![]() もうすぐ3月です。。イベントまできっとあっという間ですね。
先日、FCギルボッから届いたメールには 25日にはドレスコードを利用したナムギルと触れ合えるコーナーがある、とか 26日にはサプライズコーナーで一生忘れられない幸せな時間を、など あらためて記載されてたのであれこれ妄想しながら待つ時間を楽しみたいと思います。 メールは、イベントホームページの更新のお知らせだったので 今後は更新されればギルボッのほうからメールがくるんですね。 今後楽しみな事、いくつかあるのでイベントまでそれでしのぎたいと思います。 今月27日(木)に発売のkorean wave ナムギルが撮影時に「勝負下着」を 身につけるという初耳エピソードも語られているそうで楽しみです笑 BS11韓ラブ 後ろしばりの髪型がイケすぎてたというナムギルの 放送は4月になるそうですね。その前に3/10にコメントが出るとか。 その撮影スタジオの様子などがわかるブログはこちら(韓国サイト) ナムギルの写真も2点あって。すらっとのびた脚が強調されるようなジーンズ姿。 その脚の長さに対して「不公平」という表現が笑いを誘います。 世の中、不公平なことのほうが多いかもしれないですがこの不公平は歓迎するよ。 今日ナムギルイベントのいろんなこと想像してた時、でかける身支度をしてる 息子が目に映ってたんですが、息子に「なに、ニヤニヤしてんの?」と 怒られました。自分をみて笑っていると思ったらしいです笑(怒るなよ) まったくニヤニヤしてる自覚なかったんだけどしてるんだな〜。気をつけよう笑 ![]() |
![]() ナムギルさん、次回作の話題が。
何でもイスラエルの『prisoners of war』のリメイクだそうです。 (私、まったく知りませんが) 『Homeland』としてアメリカでもドラマとしてリメイクされたとのことで アメリカもこの話題に注目しているようですね。 こちらの記事 Homelandは捕虜だった兵士が帰還してからの家族模様を描いたものだそうです。 韓国でリメイクされる際は北朝鮮との絡みで描くらしい。 韓国記事はこちら こちらも 『両国の極限対立状況で二重スパイとなっている軍人の話を描く 今回'韓国版ホームランド'がキム・ナムギルというカリスマあふれる俳優と会って どのようなシナジーを起こしか期待が集まっている。』とのことなんですね。 イスラエルの「prisoners of war」の版権をスターJが買ってるみたいなので 現段階は企画段階といってますが根も葉もないことではないですね。 何より面白いと思ったのは、ナムギルがアメリカで休暇に行ってた際、 (友人のプロデューサーテディさんのところ) このドラマをみて気に入ったからという ナムギル自身の希望企画であることです。 ナムギルがやりたいことをやってほしいです。 シリアスな作品ですね。エンタメ寄りの海賊の次にはこれ、ということで バランス的にはいいんじゃないでしょうか。 私の希望、ラブコメからは遠い作品ですけど。。。 あっ、そういえば3/12にまたオフロードサイン会があるらしいですね。 詳細こちら 今度はソウルでやるらしいので前よりは行きやすいのかな。私は行けないけど。 ![]() |
![]() いいですねぇ〜。メイキングのほうがいいと思うの私だけ? その助手席に乗りたいっ! 素敵な笑顔につられてにやけ顔になってしまいました。 ![]() |
![]() BS11 韓ラブにて、(いつだか知らないけど)今後
ナムギルの単独インタビューin seoulが 予定されているようです。古家さん〜〜楽しみにしてます! 韓ラブHP ナムギル公式サイト ギルボッ バレンタインの今日リニューアルオープン ギルボッ ナムギルからのメッセージ動画もありますね(会員対象) NEW壁紙も(卓上カレンダーの大好きな2月ナムギル) 再び、雪。。今日、帰り道に撮った職場の風景なんですけど どこの山中かスキー場か、って感じです。一応東京なのに。ひぇ〜 明日、この道がどうなってしまうのか怖い。 ![]() ![]() ![]() |
![]() ギルストーリーのチームがフィリピン支援の様子をtwitterで
報告してくれていますね。 お疲れさまです、よろしくお願いします! ![]() このバケツに食料など支援物資を入れるそうです。 そして、子供達には筆記具も配るそうです。 細やかに報告してくださって嬉しいです。 ![]() |
![]() またまた素敵なナムギルのOFFROAD スチールカット
こちら ちょっと遊んでみよう 「ふーっ 参ったな。。。すっかり道に迷ったらしい」 ![]() 「仕方ないな 今夜は ここに泊まろう。時間ならたっぷりあるさ。ところで テントひとつしかないけど、だいじょぶ?。。。つまり僕と一緒でもかまわない?」 ![]() といわれる妄想笑 「コッチコイヨ」はこういうとき使うんですよ、ナムギル。。。 ![]() |
![]() たしか11日からフィリピン被災地に行くときいていたので、どうなったのかな?と 思っていましたら、いよいよ今夜から出発するそうです。 支援者の名前が入った、このようなシールを支援物資を入れたバケツに はってくださるそうです。 ![]() 詳しくはこちら gilstory フィリピンの大変さを思えば自分のことなんかどうでもいいですけど、 このような気遣いはやはりうれしいものです。 ![]() |
![]() 今日は東京は雪です。うちは郊外のせいか既にけっこう
積もってる。。しかも降り止まない。。 普段なら仕事なんだけど休みでよかった〜。でもそれは 受験生受難ってことなので、お気の毒です。娘の同級生たちファイティン! こんな日はもう外出しないですけど、外出するならアウトドアブランドの 心強いアウターが欲しくなります、、ということで OFFROAD笑 もう春夏ですけどね。 OFFROAD春夏のカタログの概要が公開になったようです。 こちらOFFROAD こんなんみせられると、やっぱり欲しくなりますね。。カタログ。 それと、済州国際空港の柱になったナムギル こちら チェジュ島行ったら、たくさんのナムギルが迎えてくれるのかな。 行った事ないので行ってみたいわ〜。 赤黒のロケ地 ヘビチリゾートのホテルに泊まってみたいなぁ ![]() |
![]() ギルストーリー、2月のカレンダーが
アップされていました。 フィリピン募金した方々の名前がナムギルの 写真と共に。。。 ナムギルと私たちでつくった一つの奇跡なんですね。 でもまだまだ、これからが正念場ですね。 現地には行くわけにはいかないので ギルストーリースタッフに私の心を 託します。 ギルペン今一番 気になってるの当落結果ですよね笑 当選していればすぐ発券に行く勢いです。 ![]() |
![]() 12/25 クリスマス
この日は午前中、景福宮、そこから徒歩で仁寺洞そして ナンミャンジュ総合撮影所という予定でした。 この日の撮影所行きはナムギルに会う事を目的としていたので 何時に着くかということ基準で、全ての行動を逆算。 現場のFBとかで「ナムギルさん3時に入る」というのを何度か みかけてた気がしてたので、一応 3時に照準をあわせる。 まず景福宮。私は行ったことあったけど、いとこが行ったことなくて 行ってみたいとの事で。 逆に私は昌徳宮に行った事がなく、いとこはある。こちらは世界遺産ですよね。 なんだか工事中でやたらついたてがありどこをどう歩いているのかわかりにくかった。 カササギがたくさんいました。景福宮の中の木に巣をかけているんですね。 ここのショップで母土産を購入。けっこうしゃれたものが売ってて ミュージアムショップっぽい雰囲気です。 景福宮をでてセジョンの像やそれを守るように仁王立ちしてるイ・スンシンの像 このあたりを歩きました。この日は快晴で光化門広場は広々して気持ちよかった。。。 数日前に主に中国からのPM2.5の影響で数メートル先のビルがみえない というニュースをやってたのもこの場所でしたけど。。。 時間がおしてるので足早に仁寺洞へ移動。いとこがイ・スンヒョくんペンでも あるので今回は彼のためにクリスマスプレゼントとお手紙を用意していました。 中源堂(スンヒョ父上の)オフィスが仁寺洞通りにあるので、そこに渡しに行くのが 目的だったんですね。わきめもふらず中源堂へ。ところがここがクリスマスで休みでした。 仕方ないから不安に思いつつもドアノブにプレゼントをひっかけて、「無事 渡らないかもしれないけどしかたない」と半分あきらめました。 仁寺洞通りのアリラン館、主に工芸品を扱う土産店の一画に、スンヒョアボジの イ・サンムンしが企画販売している白磁の器たちがあります。 中源堂の食器、固定ファンがいらっしゃるくらい有名なんですよね。 ご興味ある方はこちらkonest 中源堂紹介ページ 今はこの紹介ぺージよりブースは縮小されて、入り口近くにあります。 けっこう可愛いんですよね、前も一瞬買おうかと思ったけど重さにめげて 断念したことがあって。 みていたら、お店の方がさっそく営業にきました。 いとこが、「このブランドは俳優イ・スンヒョさんのお父さんがやってらっしゃるのよね」 みたいな話から、切り出していって、何をどう交渉したのか 覚えてませんが、結局お店の人が例のプレゼントを社長(スンヒョアボジ)に渡してくれるって いうことになりました。 ![]() |
![]() | ホーム |
![]() |
キム・ナムギルまみれ |
プロフィール
|
Author:MINA
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
最新トラックバック
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
フリーエリア
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |