fc2ブログ

キム・ナムギルまみれ

Welcome to my blog

Archive2014年11月 1/1

ギルストーリー

ギルストーリー12月のカレンダーが更新されました。また、ナムギルの手による写真。12月にふさわしく一面の雪景色。雲間に隠れた陽の光が神々しいようなちょっと幻想的な写真です。ここはどこ?オフロードの撮影、こんなところでしたことありましたねいつも彼の感性で素敵な景色を切り取ってみせてくれるのが嬉しい写真です。桃李花歌関連で、さっきみたら朝みた元記事が何でか削除されていたのでサラッとふれるだけにしますが来年...

  •  6
  •  0

アンサンブル韓国にて上映決定

公式サイトでもお知らせがありましたが、ナムギルが招集解除後の初仕事で制作に関わったドキュメンタリー映画「アンサンブル」が韓国で12月18日より公開だそうです。ナムギル公式サイトインフォメーションページはこちら非会員でもみられます。この監督さんが桃李花歌の監督さんなんですよね。そういうこともあっての上映決定なのでしょうか。日本で映画をみたとき、漢江のほとりで野外演奏するシーンがとっても綺麗で心に残りまし...

  •  2
  •  0

スンホくんも

ナムギルがナレーションを務めたドキュメンタリー映画「誰にでもきらびやかな」この映画の主人公である子供達のサッカーチーム「希望FC」このチームに当初から力を貸してきた俳優、ユ・スンホくんのことが報じられていました。スンホくんといえば、ナムギルとは言わずと知れた善徳女王、金 春秋役で共演。現在、兵役中ですね。ユ·スンホ、「誰にでもきらびやかな「希望FC創立隠れた功労者記事入力2014.11.27午後1:55マイデイリー=...

  •  4
  •  0

明日から

明日26日から29日までの4日間、부안영상테마파크(プアンヨンサンテーマパーク)で桃李花歌の撮影するそうですね。(ナムギルもここでの出番があるのかは定かではありませんが)「王の男」とか「霜花店」とか他にもいろいろな映画が撮影されたところらしいです。あまり広くもなさそうで撮影場所もすぐわかりそうですが撮影、みれたりするんでしょうか?いいな。しかし、とっても遠いですね〜。寒そうだし。。。風景の全景とか...

  •  6
  •  0

ここ数日

いろいろと忙しかったここ数日でした。その間、21日、第51回大鐘賞映画祭賞で『海賊』が2冠達成。ソン・イェジンさんが主演女優賞をユ・へジンさんが助演男優賞を受賞されました。おめでとうございます〜。イェジンさんは「現場で女優が花でなければならないのに私に代わって花役をやってくれたナムギルお兄さん。私たちみんなを笑わせてくれたナムギルお兄さん感謝する」というコメントもされてましたね。(イェジンさん、オッパ...

  •  4
  •  0

OurAge

No image

昨日からコートを着ています。寒いです。集英社の雑誌MyAgeのオンラインメディア、「OurAge」で私のいとこのオンニが連載しているのですが、今回はギルペンさんに是非ともご覧いただきたいです。ナムギルのこと、ちょっと出てますのでOurAgeみんなの更年期第7回 心のクスリ/嫌われることを恐れない は こちらから いとこのオンニとは、よく韓流話をしたり韓国に行ったり韓ドラDVDを借りたりしています。そして思えば、いつも...

  •  4
  •  0

高麗神社イベント

9月の頭に、高麗神社に初めて行ってきました。いとこのオンニとうちのオモニと箱根に旅行したのですがそのついでに車で寄ってくれたのです。いつもコマウォ〜。高麗神社といえば毎年、日韓友情フェスタで韓流スターが参拝する神社でナムギルも2010年に訪れていて祀られているのが古朝鮮の人 ぐらいの印象しかなかったのですが今回改めていろいろ知りました。高句麗からの渡来人高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)を祀っている...

  •  4
  •  0

FB更新

ナムギルが無償ででナレーションをつとめた「誰にでもきらびやかな」についてFBが更新されていますね。18日の23時すぎに映画みにいったんですね。とにもかくにも、 日本でもみたいよね。いますぐ!年内に! 「誰よりもきらびやかな」ではなく「誰にでもきらびやかな」というこの映画のタイトルが、私はあまりにも良いです。環境にとらわれず偏見なく平等と一緒に達成することができる。老若男女誰もが成し遂げたい夢の話。そして...

  •  8
  •  0

青龍映画賞オンライン投票

No image

先ほど、青龍映画賞の投票をしてきました。以下、概要です。第35回青龍映画賞候補作(投票案内こんにちは第35回青龍映画賞の事務局です。2014年韓国映画を輝かせた作品および映画人を皆さんが直接、推薦してください!2014年11月13日(木)から11月20日(木)18時まで、7日間青龍映画賞候補作選定に向けたオンライン投票が行われます。韓国映画を愛する皆さんが候補作(定規)選定に直接参加できる特別な機会に韓国映画を愛している観客な...

  •  10
  •  0

受験生にエール

12日、ナムギルがFBに恒例の受験生へのエールを掲載していましたね明日センター試験と呼ばれる小さな丘の前に立っているうちの家族たち...今は上がるのは難しいような高い山のように見えても、時間が経ってもっと険しい山々も越して越えて来てみると.. 今、私の目の前にある修能という山...小さな丘だっただけだということを知ることになるだろう。また、私の人生の中で一度は通らなければならない過程だから。肩を大きく伸ばし、...

  •  2
  •  0

gil story更新

これ以上失うものがない時、私は全てを得た。自分自身に存在することを放棄した時、私は自分自身を見つけた。侮辱されたが、屈せずに自分の道を進んだ時、私は自分の運命を自由に選択することが出来ることに気づいた。 - パウロコエーリョの「ザーヒル」の中で ⓒ Gilstory Photo by Kim Nam-gil + Translated by Kong Sung-eun人生に全く新し...

  •  2
  •  0

カレンダー

No image

街にクリスマスの装飾が目立ってきてなんか年末〜っていう感じですね。この間、ナムギルの卓上カレンダー11月をめくったばかりなのに。11月のナムギルも好きです。ファッションも表情も。特に数字のないほうのギル。この伏し目とチェスの駒を持つ指に目を奪われて。。。「チョ…チョア〜」\(//∇//)\今、ナムギルは来年のカレンダー撮影中らしいです。판교(地名)ってとこのスタジオで撮ってるっぽいですが楽しみですね。カレンダーは...

  •  10
  •  0

ナムギルの男らしさを語る

No image

もうそろそろちょこっとぐらいならこの話をしてもいいのかなぁ〜。マリクレkorea Special edition 、BIFFのインタビュー。義理人情を大切にする温かい人柄っていうのはいつも伝わってくるんだけどこのインタビューでは男らしさとか信念みたいなものも感じました。おばさんっぽいとか言われることも多いみたい(笑だけどとても男らしさとプロ根性を感じます。特に私が感銘を受けた言葉、要約になりますが⚫︎男が自慢するとまではいか...

  •  6
  •  0

北村 さんぽ4〜仁寺洞

さて、Aさんと安国駅でお別れして、まだ時間のある私は仁寺洞に行くことに。地図でみると仁寺洞は安国駅の6番出口から出たらすぐ近くのはずだったんですが、あまり細かいこと言っても伝わらないかもですが、自分が入ったところと6番がつながってなかったんです。とにかく一旦地上に出てから考えようと思い、地上に出てだいたいこっちと思うほうに歩いて行ったんだけど、なんか違う気がしてまた戻り。。。軽く迷ってる?って思いは...

  •  12
  •  0

北村 さんぽ3

まだこの話は続くんです、北村散策桂洞キルに戻ってランチ今度こそレッツキムチチャーハンもう2時近かったせいでペゴパヨ〜ドマーニのこの時のカフェ、昼前に行ったら準備中だったけどもう開いてるでしょう。ということで戻ってみました。そして入店、写真撮らしてもらいつつ着席。メニューをもらったんですが、頁をめくれどめくれどコーヒーしかない?キムチチャーハンは??ここのお店ほんとにあのカフェだよね?とちょっと自信...

  •  2
  •  0

ナムギルからのメッセージ

No image

公式ファンクラブ「ギルボッ」からナムギルのメッセージ動画が届いてました。(会員のみ見ることができる動画です。)「Gil Veot2周年 お祝いメッセージ」う〜ん、いつもパーフェクトなコメントをしてくれるナムギルさん。ほんとできる子ねぇ。。(上からみたいでミアネヨ)周りが暗いせいかちょっとお疲れ気味にもみえますがお茶目っぷりは隠すことができないですね笑「最近、ナムギル不足なの〜、ひからびちゃうわ」とお嘆きの...

  •  4
  •  0