fc2ブログ
Welcome to my blog

めくった

さて早いものでもう2月、ナムギルカレンダーをめくりました。
1月よりアップなナムギルに、めくった瞬間、おもわず
にやけてしまった。そしてそのにやけ顔を娘にみられた、
また何かいわれるー(笑 冷たい眼でみられたもん。
ナムギルって表情の変化だけじゃなくて顔つきじたい
なんだかいろいろ変わる気がする、それでこの2月の
お顔は好きです。

それにしても問題は10月よね(笑
肌の露出もないのになしてこんなに色っぽいんだ。
もうナムギル力(りょく)としかいいようがないです。
私は自分のお部屋がないので、壁掛けカレンダーは
リビングの片隅に掛けているんだけど、この10月ナムギルは
家族の手前気まずくなりそうなほど色っぽい。
家庭の風紀が乱れるから撤去して、とかだんなにいわれそう。

それは私がナムギルに惹かれるからそう思うんであって
第三者からみたら、意外とそうでもないのかもしれない。
どうでしょうか、、、いやあやっぱりエロいよね。

問題の10月ナムギル
10月

Comments 6

connie

MINAさん こんばんは
connieです。

ブログ、面白いですね(´ー`)
自宅PCのお気に入りとスマホのブックマークに入れて
毎日覗いてます。
会社の休み時間にひとりで見てぷっと吹き出しています。
まだ壁掛け飾れるだけいいですね。
赤と黒の卓上カレンダーはダンナに捨ててくれといわれたので会社の机に置いてあります(・・、) 
二月になったらハンガインちゃんになっちゃったのでとなりにナムの生写真をクリップでとめています。(きょうは金曜日なので連れて帰りました)
NZの卓上は一冊は車の中、もう一冊を部屋に置きました。アップやカメラ目線が少ないのでダンナも許してくれるといいのですが。。。
10月は確かにちょっときびしいかも。。。
2月のgil veotのカレンダー、口に手をあてたポーズがかっこいいかは??だけどあのきれいな指をじっくり見れるのがいいです。

  • 2013/02/01 (Fri) 22:06
  • REPLY
MINAM!

connieさん

こんばんは!毎日覗いて下さってるなんて
でらうれしいです(ソミンちゃんの名古屋方言風)ありがとうございます。
「捨ててくれ」だなんて、旦那さん
ジェラシーを感じてしまったのかしら。
「まるでみつめられてるような」っていう宣伝文句だったもんね〜。
妬かれるのも無理もないかも。
その点、NZは風景にとけ込んでるから無難かな。10月以外は。
ギルボッ、あのポーズ、私もあまりキュンと
こないんだけど、同じく手をみつめてます。
爪の形もいいな、とか。

  • 2013/02/01 (Fri) 23:55
  • REPLY
connie

ちなみに卓上の方は10月は普通の写真です。
ほっとしたというか少し残念というか。。。
(持ってたら確認してね)
逆に何か言われそうなのは3月のアップと5月です。

今となりで家の小2が九九を音読してます(-"-;)
まともにきいてませんが。。。
ナップンオンマですね。

  • 2013/02/03 (Sun) 18:28
  • REPLY
あっか

はじめまして(^^)です。
ナムギルまみれ・・・というワードにそそられ、
おじゃましました。
壁掛けカレンダー2月のナムギルったら、もう・・まいごの子犬??のようにカワユイ~~キュウーンだわ。。。
そして何より、10月のナムギル!!・・露出少ないのに、あの耽美さ!髪の乱れ具合・表情・・アブナくって、、すぐ携帯の待ちうけにしちゃいました♪♪
ある雑誌に、‘千の顔を持つ俳優” と評されてあったように・・・
ただ者ではない御方です!! 

  • 2013/02/03 (Sun) 21:51
  • REPLY
MINAM!

connieさん

卓上の3月、たしかに〜(笑 どあっぷ。
それから5月はやばいと思った!
最初にみた瞬間から。。ワイングラスもってるやつ。。旦那さんの「捨ててくれ」コールが
でないといいですね。九九してるような
お子さんいるのね、かわいい〜。
一番下のお子さんだっけ?

  • 2013/02/04 (Mon) 00:14
  • REPLY
MINAM!

あっかさん

はじめまして〜
コメントありがとうございます!
「まみれ」って、泥とか血とか金とかに
くっついてるイメージであまりきれいな
言葉じゃないけど、この状態はまさに
まみれしかない、と思ってタイトルにしました。
2月ナムギル、そうそう、子犬の眼!
そういえばピダムもよく子犬の眼をしてました。なでなで。。。

10月ナムギル待ち受けになってますか。
皆さん、このナムギルにはどきっずきゅんと
させられてるみたいですね。
千の顔。。そうですね、役に入ってないときも
いろんな顔をみせてくれるので飽きませんね〜

  • 2013/02/04 (Mon) 00:23
  • REPLY