fc2ブログ
Welcome to my blog

昨日ブログをアップするまでは、楽しい気持ちだったのですが
深夜、沢山のインタビュー記事を
まとめてひと通り読んだら
なんだか、落ちこんでしまいました。

ナムギルが痛ければ私も痛いし
ナムギルが落ちれば私も落ちる。
ファンは、皆、そういう気持ちですよね。

なんかインタビュー記事をアップする
気力がちょっとまだ出てきませんね。
そんなこと言ってしまうと、
インタビュー記事を読んでない方が
「えっ?何があったの?」と思って
しまわれるといけませんね。
私が勝手に落ちこんでるだけです。

何かちょっと
深刻というか大げさになってしまうけど
ナムギルの、前に進む力を信じて
見守るしかできません。

大好きなサッカーで身体を動かし
血の巡りをよくして
(もう一度いうけど)ごはんいっぱい食べて
青空見上げてガハハって笑えるように
なるといいな。

Comments 3

MINA
Re: 同じ気持ちです

非公開コメさま

ありがとうございます。
私の名前ですがMINAと呼んで下さって
オッケーです。

頑張って突っ走るだけでよかった
若い時代、不惑といわれる熟年期の
その間にある年齢は、これからの自分を
決定づける時期のような気がして
悩みも多いですよね。一般人でも
そうだと思いますもの。

語られてない事もいっぱいあるでしょうに
ちょっと聞いただけの事に、こんなに
心配になり心乱されて。。。
ちょっとおかしいな、って思ったりもするけど
ファン心とはそういうものですよね。

Aさんの仰る通り、無理してやってることなら
本当に切ないですよね!
彼の心の平安を願ってやみません。
ファンミも、そこにいるだけでいいのに。
あの身体で睡眠時間を削ってまでの徹底練習は
今回はしないでほしいですね。

私のツイッターですが

http://twitter.com/OoMINA313oO

です。ブログの更新ぐらいしか呟いて
いませんがよろしくお願いします(^^)



  • 2017/04/01 (Sat) 20:14
  • REPLY
MINAM!
Re: タイトルなし

非公開コメさま

こんにちは〜^ ^ なるほど〜〜、
やはり専門に勉強をされてる方の視点ですね。
グッバイソロの時も精神科にかかっていて度々そういう事が
あったようですが、その時は「番組終わっても役から抜け出せない」
という事でだったと思います。
なので、仰る通り、その時はまさに境目が見えなくなってしまった
状態ですよね。それだけ身を削って取り組んでいる役への没入度が本当に
こちらからすれば魅力なのですが。。。

今回の通院というのは、役について試行錯誤とかそういうことだけでなく
なんか。。。これは勝手な解釈が入ってるとよくないけれど
俳優という仕事自体が苦しいんだろうか、と感じてしまって
切なくなってしまいました。苦しみの方が多いかもしれないけど
全部苦しみだったらと思うと切ないです。あんなに痩せちゃってるし。。
という切なさ、これは私が俳優ナムギルというか、人間、男、ナムギルに
惚れてしまったからだなと再認識もしてしまいました。

でも、tさんのカウンセラー目線のお話、
『カウンセリングの必要性を理解し、自分を理解しようとする力が
あることにとても安心しました。 専門のカウンセラーとともに
自己の感情と向き合っていることが大切ですね。 「良かった」です。 』
というのにとても納得してちょっと安心しました。
健康だった人が病院にかかるっていうとどうしても負のイメージなんですが
これは、「良かった」という事なんですね。
非公開コメなのに許可なく抜粋しちゃってすみません。私と同じ心配を
してるファンの方が読まれたら、少し気持ちが軽くなるかなと思い。。

ナムギルとの馴れ初めのお話もありがとうございました!それまで
全く韓流とはご縁がなかったというナムギルファンは少なくないですね。
私もそうです。。。

私の心配までしていただきありがとうございました!
私は、図太いおばちゃんなので、ナムギルくんの事が多少心配でも
それはそれ笑 実生活のペースはあまり崩れませんので大丈夫です。

  • 2017/04/02 (Sun) 13:54
  • REPLY
MINA
Re.

非公開コメントさま

こんばんは(^^)
そうですよね。。。
私もAさんの「続けたいから」と
いうのを読んで、更に安心しました。
ありがとうございます!