fc2ブログ
Welcome to my blog

埼玉公演 終わり

超マイペースレポ まだ終わりまで続きます。

続いてMovie Road 大阪公演ではどのキャラクターと一緒に旅行に行きたいか?
というテーマでしたが大宮では 
「作品の中のどのロマンスシーンに一番心ときめいたか?」を例によって
拍手投票で決めるということです。

あっ、そういえば旅行のお話で、ナムギルさんは旅行に行けばその土地に
溶け込むのでその土地土地の友達や女性とのロマンスもあったとか(若い頃)
大宮に来る前にも東京タワー周辺を歩いてみたそうで
いつかは東京タワーロマンスというものも夢見ているとのこと。
古家さんがすかさず「ここにいる方々はいつかはナムギルロマンスです!」と
言ってくれてました。

最初は善徳女王のピダム。トンマンに花を差し出すシーン

次は、ワンデイから。一緒にスーパーで買い物した帰り道の
スチール。

最後はサメでの雨の中での不意打ちキス

一番人気だったのは、サメでした。
私は、ワンデイに1票。ナムギルが女性だったらやはりワンデイだそうです。
同じ〜(*^^*)些細なことを一緒にするのがいいからだそうです。
理由も同じ、同じ価値観〜。何でもないようなことが幸せだったと思うぅって
高橋ジョージも言ってる。

夢で会いましょうという古家さんに
ナムギルさんから提案、あの3つを全部合わせたら。。。。
花をもらって、スーパーに一緒に行って家の前でちゅう
フルコース、古家さんが前菜、メイン。。。というと「デザートは?」と
突如、大人発言をするナムギル笑
はい、甘〜いのお願い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ここで一部のトークコーナーが終了。

二部 ミュージックライブ 彼の人生のプレイリストだそうです。

SET LIST
「道」(ユン・ドヒョン)
「上り坂」(ユン・ジョンシン)
「釜山に行けば」(チェ・ベクホ)
「Y」(私の耳に盗聴器)
「会いたい」(キム・ボムス)
「愛してはだめですか?」(キム・ナムギル)
「I'll be there」(EVE)
「FOREVER」(反町隆史)

1曲目「道」 相変わらず綺麗なファルセットが堪能できました。
1曲めが終わって、いきなりパンツのジッパーが上げきれてないだか
パンツのボタンが取れたとか言い出すナムギル。
急いで出てきたからだそうです。
そういえば、ドラムから唐突にはじまった気が(笑

バンド紹介、ギタリストはまた「Now&Forever」を弾いてました笑

「上り坂」この曲は最後のほう、聞いててうん?って思うぐらい
はっきり言って音程がおかしかったです。
おかしいっていうか伴奏と歌のキーが違うかんじ。珍しいですね。
パンツが落ちてくるんじゃないかと集中できなかったと
いうことでしたのでそうなのかもしれないですね。

2曲「道」をテーマにした選曲が続きましたが、道を人生に例え
「一人だと大変なので一緒に行こう」という曲だと説明するナムギルですが。。。
やや間を置くようにして「この2曲は皆さんにお届けしたかった曲です」と
2回言ってましたね。若干間接的な表現。照れくさいからかな?キュンとした。
ストレートに、「この曲は皆さんと一緒に歩いていきたいという想いを
込めてお届けしま〜す!」とか言わないところが好き。そんな風に言われるより
ずっと胸にくる。

「釜山に行けば」
穏やかな良い曲ですね。好き。釜山に行ったら必ず聴くことにします。
盛り上がるところ、本当に良い声のナムギル。
「釜山に行ったら、この曲を聴いて美味しいものも沢山食べて
僕のことも思い出してくださいね」との事でしたが、いつだって
思ってるから思い出すという概念はありませんよ笑

「Y」
私の耳に盗聴器、このバンドはナムギルと親しいんですね。
ナムギルの18番?笑Emailもこのバンドの曲ですね。
この「Y」という曲、前奏(のみ)が初期Radio Headを彷彿とさせる
メロディラインで、やっぱりこういうのが
好きなのかなぁと思いました。私も好き。

「会いたい」
ドラマ「天国の階段」の主題歌
私、この有名ドラマも見ておらずこの曲も初めて聞きましたが
今回の公演中で一番良かったです。
素敵な曲だったのでオリジナルも聴いて歌詞も
みてみました。本家はさすがプロ歌手、当然ながら非の打ち所が
なくとても素敵です。
でも私はナムギルバージョンが好き。優しくしっとりとした雰囲気。
ナムギルの歌唱には詩情がある。。。(/ _ ; )もううっとり。。。

昔、人気があったドラマの思い出という事で歌ってみたという事でしたが
「ヨン様のドラマの曲は覚えていますか?」と、きくナムギル。
私はわかりません。。。もともと韓ドラみた事なかったので
冬ソナも見た事ないです。ナムギルきっかけで韓ドラ見るようには
なったものの数少ないです。会場もナムギルの問いかけに
イマイチなリアクションでしたね。。「ナップンナムジャ(赤と黒)は。。。」
というと大きな拍手のリアクション。これに気を良くしたのかな笑
「以前沢山歌ったので今回は歌いません」とか言いながら
ワンコーラスだけと言いアカペラで歌い出すナムギル。
良い声だったな〜。テッソヨってやめたと思ったらまた歌い出したり笑
ノリノリじゃん〜。


自分のことを皆さんに知らせることができ、皆さんと
出会うきかっけを作ってくれた特別な曲ということで
ピダムの心で歌い上げる「愛してはだめですか?」
客席にマイクを向けて一緒に歌ってほしいということで
一緒に歌いました。
この前奏をきくといつも公演終了も近いなと感じますねぇ。

一旦、はけて再登場は客席後方から、だったようですが
またもや全然遠くて、みえませんでした。
曲は「I'll be there」 なんかこれも最後の方、音程変だった笑
もみくちゃにされたからかしらね。
間髪入れずに「FOREVER」、やっぱラストはこれがいいよ!
ナムギルが楽しそうに歌ってる感じがしてよかったです。
爽やかに男らしく「これからの道で何があっても今を忘れないさ」
「またここで逢いたい」と星空に誓ってくれる曲ですから、
ラストを飾るのにふさわしい。

ほんとだよ?1年あけずに逢いに来てね





Comments 2

アビ
マイクスタンド

MINAさんアンニョンハセヨ💕
レポートを拝見して色々思い返して楽しんでいます。ありがとうございます!

で、思い出しました。
ナムちゃん、歌う前にマイクスタンドどこに置こうか迷っていったりきたりする場面ありましたよね?そこが通訳さんのお声が可愛らしいのも相まってナムちゃんの言葉やしぐさが超、超、可愛かったことを!
結局ちょっとだけ後ろに置いて歌い始めましたよね。

演技するときや、写真でポーズを取るときは、仕事人ナムギルになって入り込んで、普段のはにかみ屋のナムちゃんはどこかへいってしまうのかなと思います。

ファンミは、そんなお仕事中と普段のナムちゃんを行ったり来たり。ハプニングもあり、で本当に楽しいものですね。

一年開けずに、また来てほしいですよね。
楽しみに待ちたいと思います!

MINAM!
Re: マイクスタンド

アビさん

アンニョ〜ンv-410

ありがとうございます〜
書き終えて私の中で、ようやくファンミが終わった気がします。

マイクスタンドの位置で迷ってましたね〜。
「これどこに置いたらいいのかな?」と、あれこれ
いろんな位置に置いてみていましたね。
だいぶ、自然体なナムギルさんでした。
最初の日本公演の時は隙のない構成で完成度も
高かったけど、まだまだお互いによそ行き感があったような。
でも回を重ねるごとに、素のお姿をみせてくれるように
なったような気がします。
こんなちょっとした所もノーカットでDVDに収録されてるといいですね。
もう、次が待ち遠しい、ドラマも映画もやって欲しい
つい欲張りになってしまいますねv-238

  • 2017/05/15 (Mon) 23:51
  • REPLY