fc2ブログ
Welcome to my blog

ジョンヒョン遺書

身体も心も元気な時は前向きな思考が
できますが、そうじゃない時は。。。。


自分の記録用にも彼の遺書全文をここに
置いておこうと思います。

遺書はDear Cloudのナインが預かって
いたもので、遺言の通りに公開されたそう。


僕は内側から故障した。
ゆっくり僕をむしばんでいった憂鬱は、結局僕を飲み込んだ。
僕はそれに勝てなかった。
僕は僕を嫌った。途切れる記憶をつかんでいくらしっかりしろと大声を張りあげてみても答はなかった。
つまって息ができないならばいっそ止めるほうがいい。
僕の責任を負うことができるのは誰なのか尋ねた。
お前だけだ。
僕はただものさびしく独りだった。
終わらせるという言葉は簡単だ。
終わらせるのは難しい。
その難しさで今まで生きた。
逃げたいんだといった。
そう。僕は逃げたかった。
僕から。
あなたから。
そこにいるのは誰なのかと尋ねた。僕だと言った。また、僕と言った。そしてまた、僕だと言った。
なぜしきりに記憶を失うのだろうか。性格のせいだそうだ。そうなんですね。結局はみんな僕のせいなんですね。
気がついてくれることを願ったけど、誰も分からなかった。僕に会ったことがないから僕がいることも知らないのは当然さ。
なぜ生きるのか尋ねた。ただ。ただ。みんなただ生きるんだそうだ。
なぜ死ぬか尋ねるなら、疲れたからと言う。
苦しめられて悩んだ。うんざりな痛みを歓喜に変える方法は習ったこともなかった。
痛みは痛みだけだ。
そうするなと僕を促した。
なぜですか? 僕はなぜ僕の心のままに終わることもできないようにするの?
なぜ痛いのかを探しなさいと言われた。
とてもよくわかってる。僕は僕のせいで痛い。全部みんな僕のせいで僕がだめだから。
先生、この話が聞きたかったんですか?
いいえ。僕は悪くないです。
静かな声で僕の性格のせいにする時、医師って本当に簡単だなと思った。
なぜこんなにまで痛いのか不思議だ。僕より大変な人々もうまく生きているのに。僕より弱い人々もうまく生きているのに。 違うみたいだ。生きている人の中に僕より大変な人はいなくて僕より弱い人はいない。
それでも生きなさいと言った。
なぜそうしなければならないのか数百回尋ねても君のためだ。 僕のためだと。
僕を超えたかった。
どうかわからないことは言わないでください。
なぜ大変なのかを探せなんて。 何度も話したではないですか。 なぜ僕が大変なのか。 それではこれほど辛くてはだめなんですか? もっと具体的なドラマがなければならないの? もう少し理由があったらと思うの?
すでに話したでじゃないですか。 ひょっとして流して聞いたんじゃないですか? 乗り越えられるものは傷跡で残らない。
世の中とぶつかるのは僕の役割ではなかったよう。
世の中に知られるのは僕の人生ではなかったよう。
みんなそれで大変なんだ。 ぶつかって、知られて大変だったよ。 なぜそれを選んだのだろうか。 おかしなことさ。
今まで持ちこたえていたことがすごいのさ。
何の話をもっとする。 ただご苦労様と言って。
これぐらいならばよくやったと。 苦労したと言って。
笑えなくても恨んで送られないでくれ。
ご苦労様。
本当にご苦労様。
さようなら



臓器提供やお姉さんに遺産を遺す手続きを
していたそうなので考えた末での決行で
これ以上どうにもならなかったのだろうと
思います。

私も一緒にFCに入ってる友人も
メンバーの中でジョンヒョンが
一番好きでした。
ソロコンサートのライブビューイングに
映画館にも行ったり。
昨日もずっとラインで驚きと嘆きのやりとりが
続きました。先日もソロコンサートが
盛況のうちに終わって、いつかソウルの
ソロコンサートに行きたいねと話したばかり
だったのに。
もうジョンヒョンの音楽も歌も
聴けないという現実は後々まで悲しい
しこりになって残っていくと思います。

私はファンといっても超熱烈ファン
ということではないですが
例えば私がナムギルを好きなように
ジョンヒョンに心酔していたファンの
心痛はいかばかりか。メンバーも心配です。
ミノくんは、遺体に対面した時、失神
してしまったとか。。。

韓国では後追いや未遂をする人も
いると聞きました。絶望。。まさにそういう
気持ちなんでしょうね。これ以上
いたましい連鎖が続かないよう祈ります。

ジョンヒョン、かわいそうで残念で
仕方ないけどこんな遺書をみたら
ゆっくり休んで下さいと言うしかできません。



アラウンドスタジオソウルのインスタから
共有させて頂きました

Comments 2

MINA
Re: はじめまして

はじめまして(^^)
コメント読ませて頂き私も同じ気持ちだと思いました。
心配になるのは愛故ですね。
繊細さや感受性の鋭さ、深く考えることは
ものをつくる人、表現する人には必要な
資質だと思いますが同時に自分の身を
削る事にもなるんですね。。。。
そういう性質だったとしても必ずしも
心を病むわけでもないですが。。。

適切な治療を受けられないと怖いなって
思いました。

ジョンヒョンさんのこと、、ナムギルさんは
どう思ったのか聞いてみたいです。

なんだか暗いお話しになってしまいましたが
初コメントありがとうございました!
Bさまも
새해 복 많이 받으세요〜

  • 2017/12/27 (Wed) 22:29
  • REPLY
MINA
Re: ありがとうございました

Bさま

返信不要とお気遣い頂きましたが。。。
Bさまは今はよい方に向かわれているとの事で本当によかったです。
知り合いのナムギルファンの方も、知り合った頃は同じ病気で治療中で
薬を飲んでいたので、「マッコリのみたいけど飲めない」と
よく言っていましたが、ナムギル効果?かどんどん良くなり
今ではマッコリでも韓国焼酎でも呑めるようになるまでに元気になられました。

ジョンヒョンさんが脇腹に I have a Black Dogの言葉と
共に入れた黒い犬のタトゥがクローズアップされているんですが
黒い犬というのが鬱病を暗示するものとして
https://www.youtube.com/watch?v=FOzId4FwEPk
こちらも同時にクローズアップされているそうです。
これをみていたとしたら、それを知っててもなお
どうしようもなかったんだと思うと。。

Bさまの言われている『適切と言われる治療を受けても治るとは限らない』と
いうことを憶えておきたいと思います。ありがとうございました。

  • 2017/12/29 (Fri) 23:33
  • REPLY