仕切り直し
昨日は、『ROAD SHOW – Haru -』
DVD発売記念上映会チケットの
申込日でしたが、システムエラーで
フリーズしてしまい、大変でした。
結局今日の17時からの申込に
なりましたね。
昨日私は17時から申し込みを試みましたが
もう最初っから全く繋がらなくて
システムエラーがわかるまでずっと
他の事が何もできなかったです。
先着順というのは心穏やかで
いられないのがファン心ですね。
私、3箇所で働いているのですが
そのうちの一つがやはりこういう
ファンの方が沢山いらっしゃる俳優さんの
イベントを主催する事もあるところで
先日も丁度先着順のイベントが
終わったばかりですが、大変でした。
電話問い合わせが。。
「申し込んだけどちゃんと
できてるか不安」「キャンセルないですか」
「何時から並んだらいいですか」
わかりますよー、その気持ち。
入待ち出待ちを見るにつけ、私は
いつもあっち側にいるんだなと思って
みてますし。
直接担当ではないですが気持ちが
わかるだけに親切丁寧な対応になります。
そういうファンがたくさんいらっしゃる
方の何かがある時は
職員の方も(私、非正規)かなり身構えて
色んな事を想定してます。
そうじゃないと、パニクりますよね。
DVD発売記念上映会チケットの
申込日でしたが、システムエラーで
フリーズしてしまい、大変でした。
結局今日の17時からの申込に
なりましたね。
昨日私は17時から申し込みを試みましたが
もう最初っから全く繋がらなくて
システムエラーがわかるまでずっと
他の事が何もできなかったです。
先着順というのは心穏やかで
いられないのがファン心ですね。
私、3箇所で働いているのですが
そのうちの一つがやはりこういう
ファンの方が沢山いらっしゃる俳優さんの
イベントを主催する事もあるところで
先日も丁度先着順のイベントが
終わったばかりですが、大変でした。
電話問い合わせが。。
「申し込んだけどちゃんと
できてるか不安」「キャンセルないですか」
「何時から並んだらいいですか」
わかりますよー、その気持ち。
入待ち出待ちを見るにつけ、私は
いつもあっち側にいるんだなと思って
みてますし。
直接担当ではないですが気持ちが
わかるだけに親切丁寧な対応になります。
そういうファンがたくさんいらっしゃる
方の何かがある時は
職員の方も(私、非正規)かなり身構えて
色んな事を想定してます。
そうじゃないと、パニクりますよね。