fc2ブログ
Welcome to my blog

良い!『私のおじさん』

一気見してきた韓国ドラマ『私のおじさん』。
残すところ最終話のみ。

タイトルから心温まるヒューマンドラマを連想して見はじめたんですが
「え?こういう話なの?」という意外性もあり惹きつけられました。
そして徐々に、人の心の内面に触れていくような本領発揮というか
脚本がすごいと思います。セリフが深い。。。。
何度、泣かされたことか。
良質なドラマですね〜。
自分のいろんな感情が引き出されて考えさせられる事も
多いです。
ナムギルさんきっかけで観たのですが、観てよかった〜。

最近、歳のせいか韓ドラあるあるのヒロインがお金のある人と
恋愛する話しにはあまり惹かれないので、こういうのがいいな。
IUさんの演技良いですね、上手だな〜。
イソンギュンさんは、これみるちょっと前に「パスタ」を観てたのですが
この役のほうがより似合ってると思いました。
声が良い俳優さんなので聞いてて心地よい。
このイソンギュンさんの役のドンフンさん、大人って
こういう事なんだなと思いました。

ナムギルさんがよく聞いていたというOSTの曲『Rainbow』
これはよくかかっていたので、IU演じるジアンの目を
思い出します。



私が一番好きな曲。素敵! 『Dear Moon』


Comments 3

ベリル
私のおじさんによせて

MINA様こんにちは。「私のおじさん」はとても心に残る作品ですよね。どの人物も辛い状況の中を生きていて、特にジアンの置かれている現状は厳しく辛いもので観ていて辛く暗い気持ちになりました。それでも見続けたのは、辛くても投げ出さずに毎日を生きて行こうとするドンフンやジアンに惹かれたからです。誰もが善であり悪である様を淡々と描いているこの作品は脚本も演出、俳優さん皆が素晴らしく、毎回ただただ涙を流しながら見ていました。어느날を感じさせる作品でもありました。最終回をご覧になったらまた感想など挙げていただけると嬉しいです。では季節の変わり目、お身体ご自愛くださいませ。

MINA
Re: 私のおじさんによせて

ベリルさん
こんばんは(^ ^)ベリルさんも、ハマったとおっしゃっていましたよね!
最初の方は本当に暗いですよね。私は暗くて辛いのが結構好きなので
すが、録画してくれていたいとこは、電気もつけずバイト先の皿洗いの
残菜を食べたり借金とりに殴られる姿が辛くて、観られないと言ってました。
しかし、この借金取りも、ベリルさんが仰る誰もが善であり
悪である、というのにあてはまってますね。盗聴ファイルを聞いて
涙を流すシーンが印象的でした。最終話は頂ける水曜日までお預けなので
待ち遠しいです。
また感想を挙げてみたいです。コメントありがとうございました(*^^*)

  • 2018/09/22 (Sat) 22:01
  • REPLY
MINA
Re: タイトルなし

kさん

こんにちは〜(^ ^)はまってらっしゃったんですね〜!
ナムギルもはまったそうだし、ミョンブルホジョン もMnet
でしたから、ナムギルペンさんの「私のおじさん」視聴率は
高そうですね(*≧∀≦*)
イソンギュンさんお好きですか〜。声がよくてソフトな雰囲気が
いいですよね。コーヒープリンスの人だったんですよね!
私、みたにもかかわらずしばらく気付いてませんでした(^^;
そうだ、ジェウク君きっかけでみたんでした。

盗聴も秒で仕掛けちゃってびっくりですよね、こんなことが
可能だったら大変ですよね〜。
そうそう〜その足音のシーン良かったですよね!
kさんの子供の頃のお話も素敵です(^ ^)
普通の人達のお話なので自分の事とも重ねて共感しやすいですよね。
私のおじさんバナシができて楽しかったです。コメントありがとうございました!

  • 2018/09/25 (Tue) 15:31
  • REPLY