ソウル行きました③ー3
ここ梨泰院からお店まで歩いて行く事に。
ソウルにウォーキングしにきましたーって感じです。地図を頼りに。。本当にスマホ頼みです。充電切れたら動けません。。。
そしたらまぁ、行き詰まった。行きたい道路が下の方に見えているんだけど、自分達がいるのがちょっと高台の道。長い階段があるのだけど工事中で通れないように塞いである。。。えーー。ふと横をみると役場があり、そこにエレベーター発見。でもこれも工事中で使用禁止。役場の中に入ったら下に降りられるかも?ということで、役場に潜入。非常階段で下まで降りる事ができホッとしました。それにしても二度とこんな所に入る用事はないでしょうね、漢南洞役場。。。
そこから地図通りに歩いて行き、思ったより遠かったんですが歩かなければ街の雰囲気とかよく感じられないと思うのでそれは本当に楽しいです。こういう所にこのお店はあるんだね~というのがわかりました。

チョンジンイネ(チョンジンハウス)
予約時間よりちょっと前に着きました。韓国語で長文説明するの難しいから短く「予約したんですけどぉ日本人のぉ」って名前言ったらすぐわかってくれて、予約席に通してくれました。お店はすいてましたが、万一、一杯だったらもう翌日帰国だったので予約してもらい良かったです。
座って暫くしたらもう、タットリタンがグツグツと煮えた状態でやってきました。わー、ナムギルスペシャル?お決まりメニュー?
パンチャンと写真にないけどケランチム(韓国風茶碗蒸し的なもの)もきました。
予約してもらった時に、タットリタンの辛さはどうするか聞いてくれたんですが二人ともそんなに辛いものが苦手ではないので、普通でお願いしましたがやはり日本の普通と韓国の普通は違ってて、韓国の普通は日本の大辛ですね。
熱いうちは辛くて箸が進まず火を止めて粗熱がおさまったころ食べ始められた感じ。
やっぱり辛いもの食べるのね~ナムギルさん。美味しかったです!少し残してしまったけれど、私は当然、ナムギルエッセンスも加わって美味しく頂きましたが、友達が私以上ぐらいに美味しがってくれて良かったです!


お店の方がサインのファイルを持ってきて見せてくれました。「この時とこの時ですよ」みたいな感じで。。。
店内の様子。奥に見えるのがナムギルさん達の指定席?のお座敷ね。庶民的な小綺麗な食堂でお店の方も感じがよく良い時間を過ごせました。
余談なんですけどお手洗いのドアを開けるといきなり男性用のトイレが丸見えなんです。その横に個室がある。なのでナムギルさん、入るときは入り口の鍵をかけるのを忘れてはダメですね笑
お会計の時に聞いてみると、漢江鎮駅の方が近いとの事で帰りはそちらに歩いて行く事に。
知らない街の夜。夜の知らない街。
昼に歩いてる時より、不思議な気分になります。

なにこれ。。。帰り道で見た謎の派手イルミネーション。
友達とはママ友だったので地元の話や子供の話もするわけですけど、
こんな所に来てその話しって、気づいた時になんか笑っちゃいました。
帰りの地下鉄は近かったので楽でした。
それにしてもものすごく歩いた一日でした。
翌日、帰国。早すぎる。。。
ソウルにウォーキングしにきましたーって感じです。地図を頼りに。。本当にスマホ頼みです。充電切れたら動けません。。。
そしたらまぁ、行き詰まった。行きたい道路が下の方に見えているんだけど、自分達がいるのがちょっと高台の道。長い階段があるのだけど工事中で通れないように塞いである。。。えーー。ふと横をみると役場があり、そこにエレベーター発見。でもこれも工事中で使用禁止。役場の中に入ったら下に降りられるかも?ということで、役場に潜入。非常階段で下まで降りる事ができホッとしました。それにしても二度とこんな所に入る用事はないでしょうね、漢南洞役場。。。
そこから地図通りに歩いて行き、思ったより遠かったんですが歩かなければ街の雰囲気とかよく感じられないと思うのでそれは本当に楽しいです。こういう所にこのお店はあるんだね~というのがわかりました。

チョンジンイネ(チョンジンハウス)
予約時間よりちょっと前に着きました。韓国語で長文説明するの難しいから短く「予約したんですけどぉ日本人のぉ」って名前言ったらすぐわかってくれて、予約席に通してくれました。お店はすいてましたが、万一、一杯だったらもう翌日帰国だったので予約してもらい良かったです。
座って暫くしたらもう、タットリタンがグツグツと煮えた状態でやってきました。わー、ナムギルスペシャル?お決まりメニュー?

予約してもらった時に、タットリタンの辛さはどうするか聞いてくれたんですが二人ともそんなに辛いものが苦手ではないので、普通でお願いしましたがやはり日本の普通と韓国の普通は違ってて、韓国の普通は日本の大辛ですね。
熱いうちは辛くて箸が進まず火を止めて粗熱がおさまったころ食べ始められた感じ。
やっぱり辛いもの食べるのね~ナムギルさん。美味しかったです!少し残してしまったけれど、私は当然、ナムギルエッセンスも加わって美味しく頂きましたが、友達が私以上ぐらいに美味しがってくれて良かったです!


お店の方がサインのファイルを持ってきて見せてくれました。「この時とこの時ですよ」みたいな感じで。。。

余談なんですけどお手洗いのドアを開けるといきなり男性用のトイレが丸見えなんです。その横に個室がある。なのでナムギルさん、入るときは入り口の鍵をかけるのを忘れてはダメですね笑
お会計の時に聞いてみると、漢江鎮駅の方が近いとの事で帰りはそちらに歩いて行く事に。
知らない街の夜。夜の知らない街。
昼に歩いてる時より、不思議な気分になります。

なにこれ。。。帰り道で見た謎の派手イルミネーション。
友達とはママ友だったので地元の話や子供の話もするわけですけど、
こんな所に来てその話しって、気づいた時になんか笑っちゃいました。
帰りの地下鉄は近かったので楽でした。
それにしてもものすごく歩いた一日でした。
翌日、帰国。早すぎる。。。