fc2ブログ
Welcome to my blog

OST 



チョン・ドンハ 「Fighter」

ドラマ「サメ」で「悲しい童話」を
歌ってた方と同じと思えないロックチューンでございます。


オープニングの曲って歌ついてたんだーって感じ。
あと、劇中でも
前奏部分はかかっていました。
緊迫感があってかっこいいので好きです。

今日初めて歌の部分がかかりました。
ソンサック発動シーンで。やはり彼は
ムエタイの遣い手だったね。
それこそサイダーシーンだった。
ヘイルの強力な助っ人になるでしょう。
最後のカットのヘイルは今後の勝機が
見えたって顔してた。

そしてこの曲の前奏がかかってカッコよかったシーンは初めてバイクが登場したシーンでした。
このバイク、日本製ですよイルボンペンの皆さま。
YAMAHA YZF-R6 2017年海外モデル
ヘイルのここぞという時の足が
日本製とはちょっと嬉しい。
侍フィギュアは、投げられちゃったけどw


試乗レポ興味ある方はどうぞ
このバイクの特徴などがわかります。
こちら


そういえば2番目のOSTをアップしていなかったので、youtubeより共有させて頂きます。


パンチ(feat.GREE) 「Breeze」



Comments 2

紗莉
なんと!

MINAさん、こんにちは^ ^

熱血司祭、本当に面白いですね〜‼️
愉快、痛快、ストレス解消にもなります。

以前MINAさんが予想していたように、ソンサックはムエタイの達人でしたね(笑)
今まではちょっと挙動不審っぽい彼だったのに、アクションの場面では別人のような精悍さ!
キャラ設定、大成功ですね。

昨夜は坊ちゃん神父さま。
彼も新しい面を見せてくれて、今後がますます楽しみになりました。

全国視聴率が20%に達するのもあと少しですね。
早く達成して、過酷な撮影の励みになりますように。。。

それにしても、韓国男子はどんだけオンマが好きなんだか^ ^;

MINA
Re: OST 

紗莉さん

こんにちは(^^)コメントありがとうございます

>熱血司祭、本当に面白いですね〜‼️
>愉快、痛快、ストレス解消にもなります。

ここまでコメディ色強いとは思ってなかったです。
色々悲しい事や辛い過去などありつつも
悲壮感がないので気楽に
みられますね

>以前MINAさんが予想していたように、ソンサックはムエタイの達人でしたね(笑)

でしたね〜〜。ライジングムーンでのバイト話が
出ていたのでこの回でソンサック覚醒か?と
思って身構えていたら最後で発動しました。
予想していても十分面白くて
そのシーン、何回もみちゃいました。

>今まではちょっと挙動不審っぽい彼だったのに、アクションの場面では別人のような精悍さ!
>キャラ設定、大成功ですね。

目つきがもう違っててこの俳優さん、よくみれば
鋭い顔立ちだなーと思いました。

>昨夜は坊ちゃん神父さま。
>彼も新しい面を見せてくれて、今後がますます楽しみになりました。

次々と、いろんな人物が反転するので
飽きませんね。マルコ神父もすごかったわー。

>全国視聴率が20%に達するのもあと少しですね。
>早く達成して、過酷な撮影の励みになりますように。。。

絶対励みになり力になりますよね。
撮って出しのスパンが短くなってきてる
気がするので、気力で頑張らないとキツイですよね

>それにしても、韓国男子はどんだけオンマが好きなんだか^ ^;

いえてる〜〜
もれなく、涙腺崩壊してましたね笑

  • 2019/03/31 (Sun) 15:10
  • REPLY