このアプリでウォーキングのモチベーションアップ
コロナの影響で自宅待機になり運動量が減って、まずいことになってきた方もいらっしゃるでしょうか?私も御多分に漏れず。。。
4月の頭ぐらいから30分〜1時間のウォーキングをしているのですが、ここへきて3年ぐらい前にいれてたアプリがモチベーションアップに貢献しています。
韓国のアプリなんですけど、キャッシュウォークってご存知でしょうか?
ポイントがたまる万歩計アプリです。
韓国旅行好きにはけっこう有名みたいなのでもう使ってる方もいらっしゃるかもしれないですね。
キャッシュウォークは歩いた歩数がポイント(キャッシュという呼称)になって、韓国で品物と交換できるというものです。コンビニやカフェ、ファストフード店、などなどの品物と交換ができます。
このアプリ、歩きながら次の渡韓を楽しみに待てるので旅行で渡韓できない今にうってつけです。
私はこれまでにバナナウユを3~4回ぐらい交換したかな。金額にしたら微々たるものですが、歩いただけでゲットできるというのはなんか嬉しいですよね。
例えば、こういうのもあるよ。
ホイムがハラちゃんと食べた、カフェTwo some place のストロベリーチョコレート生クリームケーキ。
黄色の丸囲みCっていうのが必要キャッシュ(ポイント)です。



バーコードをレジでかざしてピッってやってもらうだけだから、楽だし、気分はハラちゃん?
せっかく歩いたのにカロリー補給してしまうという矛盾については、何も言いますまい笑
バナナウユとケーキのキャッシュの違い比較してみてください。バナナウユ、1400ウォンが2436キャッシュ。
100歩で1キャッシュなので、遠い道のりかもしれませんがチリ積もです。
ナムギルさんのように?一日1万歩毎日歩いたら1ヶ月で3000キャッシュ。。。

具体的には。。。
アプリ名「cash walk」캐시워크

私はFacebookアカウントで登録しました。
カカオでもできます。
アプリを入れて歩いたら宝箱の画像をタップします。そうするとキャッシュがゲットできます。
タップしないとキャッシュにならず、0時過ぎて日をまたぐと歩数がリセットされる。
歩いたらその日のうちに宝箱タップです。(けっこう忘れる)
ただし1万歩以上はキャッシュがつかないです。1日の上限1万歩100キャッシュです。
次の段階
品物と交換するには認証してもらわないといけないんです。
韓国の電話番号が無いとできない、Androidはokだけどiphone じゃできないという説もあるようですが、私が申請した2018年時点では携帯の番号で認証してもらえiphone ユーザーですが無問題でした。
最新情報じゃなくて申し訳ないのですが。。。でも大丈夫じゃないかな。
認証申請方法 韓国語でメールを送る。ここだけ頑張れば大丈夫です。 cs@cashwalk.ioにメールをします。内容は「推薦コード(추천코드)」←マイページ(マイプロフィール)にあります。「携帯電話番号(핸드폰 전화번호 )」を書いて「인증 처리를 부탁드립니다」(認証処理をお願いします)と入力。
「認証してさしあげました」という返信がきたらもう使えます。
アプリの쇼핑(ショッピング)という項目をあけるとカフェとか飲食とかコンビニとかのジャンルがあるのでそこをタップすると商品選択画面になります。選択して구매하기(購入する)をタップすると、バーコードが出てきます。
それをレジでピッとよんでもらうだけ。(当たり前だけど、コンビニなら商品をもっていく)
認証は渡韓前にやっておいたほうがいいですね。
以前、あまりよく調べないまま渡韓し、認証に数日かかるという事に現地で気づいて急いで「明後日、帰国するので可能なら滞在中に間に合うように認証お願いします」と認証申請メールに書き添えてみたらなんとその日のうちに認証していただけて、すぐ使えました。
一度申請終われば、ずっと使えます。去年もバナナウユ交換しました。
商品のバーコードにも有効期限があり、正確にはわからないのですが調べたところによると29日と
書いていらっしゃるブログもあった。
そしてキャッシュ(ポイント)にも有効期限がある?一年だという説もあります。
私、だいたい一年1回渡韓して使っていたりコロナ以前は普段からあまりよくみていなかったこともあり
一年でリセットされていたかどうか不明なんですよね〜。
どっかにちゃんと書いてあるんだろうなぁ。ちょっと探してみます。
あと、やってみてわかった事。
例えばバナナ牛乳のバーコードを使う時、同シリーズ商品(値段も同じ)でも味違いのものは交換できない笑
試しにダメ元でオレンジ牛乳をレジに持って行ってみたらバナナじゃないとダメって言われた笑
このアプリを使ってみようかと思われた方、何かわからない事が有ればわかる範囲でお答えしますのでコメント欄でどうぞ(^^)
(検索すると画像入りでもっとわかりやすく丁寧な解説が沢山あるのでそれも参考になりますね。とか言って最初からそちらみて頂いた方がいいのか?)
新規登録の際、私の招待コードKRFZDK5を入力すると500キャッシュ貰えるのでよろしければお使いください。
4月の頭ぐらいから30分〜1時間のウォーキングをしているのですが、ここへきて3年ぐらい前にいれてたアプリがモチベーションアップに貢献しています。
韓国のアプリなんですけど、キャッシュウォークってご存知でしょうか?
ポイントがたまる万歩計アプリです。
韓国旅行好きにはけっこう有名みたいなのでもう使ってる方もいらっしゃるかもしれないですね。
キャッシュウォークは歩いた歩数がポイント(キャッシュという呼称)になって、韓国で品物と交換できるというものです。コンビニやカフェ、ファストフード店、などなどの品物と交換ができます。
このアプリ、歩きながら次の渡韓を楽しみに待てるので旅行で渡韓できない今にうってつけです。
私はこれまでにバナナウユを3~4回ぐらい交換したかな。金額にしたら微々たるものですが、歩いただけでゲットできるというのはなんか嬉しいですよね。
例えば、こういうのもあるよ。
ホイムがハラちゃんと食べた、カフェTwo some place のストロベリーチョコレート生クリームケーキ。
黄色の丸囲みCっていうのが必要キャッシュ(ポイント)です。



バーコードをレジでかざしてピッってやってもらうだけだから、楽だし、気分はハラちゃん?
せっかく歩いたのにカロリー補給してしまうという矛盾については、何も言いますまい笑
バナナウユとケーキのキャッシュの違い比較してみてください。バナナウユ、1400ウォンが2436キャッシュ。
100歩で1キャッシュなので、遠い道のりかもしれませんがチリ積もです。
ナムギルさんのように?一日1万歩毎日歩いたら1ヶ月で3000キャッシュ。。。

具体的には。。。
アプリ名「cash walk」캐시워크

私はFacebookアカウントで登録しました。
カカオでもできます。
アプリを入れて歩いたら宝箱の画像をタップします。そうするとキャッシュがゲットできます。
タップしないとキャッシュにならず、0時過ぎて日をまたぐと歩数がリセットされる。
歩いたらその日のうちに宝箱タップです。(けっこう忘れる)
ただし1万歩以上はキャッシュがつかないです。1日の上限1万歩100キャッシュです。
次の段階
品物と交換するには認証してもらわないといけないんです。
韓国の電話番号が無いとできない、Androidはokだけどiphone じゃできないという説もあるようですが、私が申請した2018年時点では携帯の番号で認証してもらえiphone ユーザーですが無問題でした。
最新情報じゃなくて申し訳ないのですが。。。でも大丈夫じゃないかな。
認証申請方法 韓国語でメールを送る。ここだけ頑張れば大丈夫です。 cs@cashwalk.ioにメールをします。内容は「推薦コード(추천코드)」←マイページ(マイプロフィール)にあります。「携帯電話番号(핸드폰 전화번호 )」を書いて「인증 처리를 부탁드립니다」(認証処理をお願いします)と入力。
「認証してさしあげました」という返信がきたらもう使えます。
アプリの쇼핑(ショッピング)という項目をあけるとカフェとか飲食とかコンビニとかのジャンルがあるのでそこをタップすると商品選択画面になります。選択して구매하기(購入する)をタップすると、バーコードが出てきます。
それをレジでピッとよんでもらうだけ。(当たり前だけど、コンビニなら商品をもっていく)
認証は渡韓前にやっておいたほうがいいですね。
以前、あまりよく調べないまま渡韓し、認証に数日かかるという事に現地で気づいて急いで「明後日、帰国するので可能なら滞在中に間に合うように認証お願いします」と認証申請メールに書き添えてみたらなんとその日のうちに認証していただけて、すぐ使えました。
一度申請終われば、ずっと使えます。去年もバナナウユ交換しました。
商品のバーコードにも有効期限があり、正確にはわからないのですが調べたところによると29日と
書いていらっしゃるブログもあった。
そしてキャッシュ(ポイント)にも有効期限がある?一年だという説もあります。
私、だいたい一年1回渡韓して使っていたりコロナ以前は普段からあまりよくみていなかったこともあり
一年でリセットされていたかどうか不明なんですよね〜。
どっかにちゃんと書いてあるんだろうなぁ。ちょっと探してみます。
あと、やってみてわかった事。
例えばバナナ牛乳のバーコードを使う時、同シリーズ商品(値段も同じ)でも味違いのものは交換できない笑
試しにダメ元でオレンジ牛乳をレジに持って行ってみたらバナナじゃないとダメって言われた笑
このアプリを使ってみようかと思われた方、何かわからない事が有ればわかる範囲でお答えしますのでコメント欄でどうぞ(^^)
(検索すると画像入りでもっとわかりやすく丁寧な解説が沢山あるのでそれも参考になりますね。とか言って最初からそちらみて頂いた方がいいのか?)
新規登録の際、私の招待コードKRFZDK5を入力すると500キャッシュ貰えるのでよろしければお使いください。