fc2ブログ
Welcome to my blog

ギルストーリー創立5周年記念マガジン「CUP」創刊

この投稿をInstagramで見る

GILSTORY創立5周年を記念して、GILSTORYマガジン『CUP』を創刊することになりました。 12月に発刊する初号にはGILSTORYが5年間歩んできた道を記録します。 GILSTORYと共にこの道を歩んだ後援者の皆さまとの想い出も『CUP』に盛り込むために皆さまからのエピソードを募集しております。 GILSTORYと共にした想い出と愛が込められた大切なエピソードをお待ちしております! <<< 「大切なエピソード」応募方法 >>> − 応募期間:2020年10月22日(木) ~11月4日(水) − 応募内容:GILSTORYと共にした大事な時間、忘れられない経験と想い出を込めた「写真(一枚)と文(150字前後)」 *送る際にはメールのタイトルはじめに「CUPエピソード応募」とお書き下さい。 *応募者名前はID、ニックネームでも参加可能です。 − 送り先:team.gilstory@gil-story.com − 選定方法:応募期間中、応募内容に合わせて送ってくださったエピソードの中から、楽しく、幸せ、感動的、共感できるエピソードを選び20名選定 − 選定者発表:GILSTORYマガジン『CUP』創刊号に掲載されたエピソードで直接ご確認できます。 *マガジン『CUP』は後援者の方々から頂いた後援金で作られます。誠にありがとうございます。 *マガジン『CUP』の販売収益金全額は次の号の制作費と公共芸術キャンペーン後援金に使用される予定です。 *マガジン『CUP』は韓国版のみ制作されます。他の言語を使用される後援者の方はご了承下さい。 #NGO #gilstory #kimnamgil #キムナムギル #金南佶 #マガジン #後援者 #大切なエピソード #応募 #magazine #sponsor #precious #application #event

문화예술NGO 길스토리(@gilstory_official)がシェアした投稿 -



5年間歩んできた道の記録。
初号ということは今後、定期的に刊行していくんですね(初号の収益は次号の制作費と公共芸術キャンペーン後援金に使用されるともありますね。)
まだあまりピンときていませんがいずれ買うような気がする(^^)

ギルストーリーと共にした思い出と愛。。。
私の思い出はフィリピン台風救援募金と漢陽都城
ストーリーファンディングへの参加(寄付)ですね。。。

この、募集されているエピソード、20名の中に韓国は勿論ですがいろいろな国の人のエピソードが盛り込まれていると素敵だと思うので是非、書きたいエピソードがある方は日本人として、じゃんじゃん応募してみてはいかがでしょうか。
写真も必要との事ですね~。宇宙最強ショーに参加した方とかは書きやすいのでは?





Comments 0