fc2ブログ
Welcome to my blog

海路先発隊終わり

8回が最終回だった海路先発隊。
最後の最後は日本人としてはちょっとなんでしたけどそれ以外の大部分は楽しいプログラムだったと思います。ナムギルって、可愛いとは思ってたけどここまでなんだぁ~とか、よく働いて、ひとに優しくてやっぱりいい子、とかお宝映像もたくさんみられて嬉しかったです。一番下の記事の写真のナムギルは私のスマホ待ち受けです。輝く笑顔と(太もも)はみるだけで気分よくなれるから(*^^*)




元記事こちら

キム・ナムギル、パク・ソンウン卵攻撃に“悪役わけもなくたくさんするのではない”(海辺の道)



俳優キム・ナムギルがパク・ソンウンとなんだかんだとケミを誇った。

12月6日に放送されたtvN'海道先発隊'では鬱陵島(ウルルンド)から独島に向かう最後の航海が描かれた。

観音島トレッキングを開始したパク・ソンウンとキム・ナムギル。 キム・ナムギルの暴風の疾走にカメラ監督も追いつけず、笑いを誘った。 また、他のヘルス(ジム)ボーイパクソンウンやっぱり嵐競走をし、笑いを誘った。 目的地に到着したパク・ソンウンは"清涼感がちょうど二倍だ"、幸せになった。キム・ナムギルとパク・ソンウンは更に高いところに上がったし、キムナムギルは、コ・アソンとコギュピルを大声で呼んで爆笑させた。

二人は下山後路上カフェでは余裕を楽しんだ。 その時パク・ソンウンがキム・ナムギルの頭で卵をわり、パク・ソンウンは"これが石かどうして割れないんだ"と爆笑し、キムナムギル は、"大石で突かれたようだった。 パク・ソンウンがわけもなく悪役をたくさんするのではない"、痛い頭を抱えた。




パク・ソンウンは"初めてハテドに行ったときにできるだろうかと思った。 一日残るからあっという間だった一つ一つ全部覚えている。 序盤にフェンダーの抜けたことからマグロ釣って、、、右エンジン伸びて。 事件事故が本当に多かった"と述べ、キムナムギル は、"運が良かったようだ。 生きてみてこのような思い出があるのが良くないか"と最後の航海を控えた感想を伝えた。






キム・ナムギル~コ・アソン'海道先発隊'、独島航海終了
元記事こちら

6日に放送されたtvN芸能もの'海道先発隊'最終回(写真=tvN)2020.12.07.
海道先発隊'が最終目的地である独島に達し、11泊12日1094キロ航海旅程を終えた。

この6日に放送されたtvN芸能もの'海道先発隊'最終回では先発隊員キム・ナムギル、パク・ソンウン、コギュピル、コ・アソンが11泊12日間続いた24時船上ライフの終わりを迎えた。

同日の放送で、'海道先発隊'は鬱陵島で最後のリフレッシュの時間を持って夜間航海の末に、独島に到着した。

鬱陵島ではキム・ナムギルとパク・ソンウンがペアを組んでバイクツアーとトレッキングを楽しんで、コギュピルとコ・アソンは、スキンスキューバダイビングに挑戦し、航海の疲れを解釈し、また、他の思い出を重ねた。

初航海前から"独島はきっと行きたい"、愛情を隠さなかった彼らは、ようやく独島に到着し、バケットリストを成し遂げた。

絶景を誇る独島を後にして伝えた先発隊の最後の感想は、胸が一杯さを醸し出した。

'海道先発隊'は親友たちと一緒に西海で東海まで船に乗って韓国の海岸線を一周しながら、隠れた島々を旅行するプログラムで視線を集めた。

現時局を反映するアンテクト航海リアリティで、メンバーらは周囲の環境との接触を最小化して船の上で食べて寝て航海して宿泊を解決した。

また、寄港地でハテド、楸子島(チュザド)、済州道(チェジュド)、毎勿島、鬱陵島、独島など、韓国の島々を訪れ、島々が持つ固有の美しさを共有した。

直接船を運転するメンバーたちの活躍は見る人の感情移入を助けた。 先発隊員たちは直接船を運転するため、一カ月間の時間をかけて、ヨット免許証を取得した。

彼らは実際航海期間中、夜間の航海、非常状況などにおいて能動的かつ積極的に処理していく姿を見せた。 最初は右往左往のよけいな苦労する姿で痛い笑いを呼び起こしたが、4人1チームで協業していく、長い航海を成功的に終わらせることができた。

仲良したちの'本物ケミ'も楽しみを加えた。 キム・ナムギルとパク・ソンウンはトムとジェリーと同じにじゃれあいが、誰よりもお互いを大切な組み合わせで、コギュピルとコ・アソンは、新婚夫婦や状況劇を披露するほどティキタカがよく合う組み合わせで愛された。

先発隊員らの友達も、見どころを責任を負った。 済州島に訪れたチョン・ギョンホのびっくりプレゼントは疲れていた先発隊員たちの活力を震撼させ、ゲストのイサンユンとユヨンソクの訪問は、メンバーたちに新しいエネルギーと愉快な時間を作ってくれた。





海路先発隊の皆さま本当にお疲れさまでした。
事故もなく無事で何よりでした。
7回の感想が抜けてしまったので最後はそれで楽しく終わろうと思います。



Comments 0