美人図気分で
今夜は、美人図のOSTをききながらウォーキングした。
「月夜密会」という曲が好き。
夜、ユンボクがカンムの家を初めて訪ねるシーンで流れている曲です。
カンムの家に行く途中、蛍が飛び交うシーンがありますけど
とてもロマンチックで幻想的で好きです。
私も蛍を眺めつつ、この曲をききたいと思い近所の蛍がみれるところに
行ってみました(あるんです笑)そしたら、いましたね〜〜蛍。
2匹しかみれなかったけど、ちゃんといました。
そして、月夜密会をききながらしばし蛍鑑賞。ちょっとだけユンボク気分になった。
そこで会ったおじさんが「蛍は風のない蒸す日によく出るんだよ」と言ってました。
そういえば、カンムはユンボクが訪ねたとき、汗をたらしながら土をふるいにかけて
いました。風のない湿度の高い蒸す日だったんでしょうか。
2人の距離も熱にうかされたように縮まるわけね。
じとーっと粘土こねて。。。(笑
そんな感覚的なことを意識してみるとまた映画も面白いです。
季節もちょうど、今頃のことなんでしょうね。
それにしても、この美人図の頃のナムギルのルックス私的に最高だわ。
共演のユンボクの女優さんが、ナムギルと初めて会ったときの
印象を「野生馬」と言ってました。浅黒くて野性的なナムギルが好きだな〜。