鼓膜から浄化される 「ONEW Japan 1st Concert Tour 2022 ~Life goes on~」
昨日は楽しみにしていたSHINeeオニュさんのソロコンサートに武道館まで行ってきました。

本当にこういうのが久々で、それは多かれ少なかれそこに集った皆様も同様だったと思いますがそれだけに非常に感動的でした。
オニュさんの歌声は透明感あってよくのびる美声というのは重々承知してましたが改めて逸材だなと思いました。
あまりに清涼感があるので浄化されていく感じ。
ちょっとコロナが増えてきてるので気をつけての参加でしたが歌声でもう人間空気清浄機になれるんじゃないかと思ってしまうぐらい。
お席がこれまで行ったあらゆる武道館コンサートの中で自分史上最前だったのでビビりました。
アリーナとかなったことなかったんだよね。
しかも前方ブロックだよ。
自席からのViewはこんな感じ
(スモークのようなミストが充満してますが)

オニュさんは日本語が流暢とはいかず勉強中な感じなのですが全部一人で進行してすごかったです。
すごく頑張って日本語喋っていらっしゃいました。
「4年待っててくれてありがとう」と。
そうかそうだよね4年。。。2018年から2020年まで兵役、そして今までコロナ。それで4年になるんだね。4年って結構長い。
オニュさんは、なんというかおっとりとした可愛らしさがある方ですが皆様マスクの中から「可愛い」という小声がもれておりました。
そしてすごい衣装ありました。
皇太子スタイル😀王子さまスタイルというか。
ご本人の「34歳になりました」(韓国年齢で)というような話もあったけどこういう衣装まだまだいけますよ。
2日間武道館でしたが1日目は最後泣いていたそうなんですがその日は大丈夫でした。でも完全に涙をこらえてたと思います。感性の世界で生きてる方ってやはり感受性豊かなのでしょうね。
暗い会場にグリーンのペンラが星みたいに瞬いてとても綺麗でした。この光景をみるのも久しぶり。
こんな日がまた来たんだなぁって実感しました。もうこれ以上後戻りしたくないですよね!
だってこんなふうに沢山のペンラでナムギルさんを迎えなきゃいけないんだから。
その日もそう遠くなさそうだから頑張ろうと思いました。
オニュさん、激しいダンスが続いたあと、急に視界から消えたと思ったら舞台上で大の字になりしばらく荒い呼吸がとまらず。。。テミンが戻ってきたらまたSHINeeとしてカムバックしないといけないので頑張ってくださいね。こちらも2時間弱、ほぼ立っててもびくともしないように頑張っておかなきゃ。

本当にこういうのが久々で、それは多かれ少なかれそこに集った皆様も同様だったと思いますがそれだけに非常に感動的でした。
オニュさんの歌声は透明感あってよくのびる美声というのは重々承知してましたが改めて逸材だなと思いました。
あまりに清涼感があるので浄化されていく感じ。
ちょっとコロナが増えてきてるので気をつけての参加でしたが歌声でもう人間空気清浄機になれるんじゃないかと思ってしまうぐらい。
お席がこれまで行ったあらゆる武道館コンサートの中で自分史上最前だったのでビビりました。
アリーナとかなったことなかったんだよね。
しかも前方ブロックだよ。
自席からのViewはこんな感じ
(スモークのようなミストが充満してますが)

オニュさんは日本語が流暢とはいかず勉強中な感じなのですが全部一人で進行してすごかったです。
すごく頑張って日本語喋っていらっしゃいました。
「4年待っててくれてありがとう」と。
そうかそうだよね4年。。。2018年から2020年まで兵役、そして今までコロナ。それで4年になるんだね。4年って結構長い。
オニュさんは、なんというかおっとりとした可愛らしさがある方ですが皆様マスクの中から「可愛い」という小声がもれておりました。
そしてすごい衣装ありました。
皇太子スタイル😀王子さまスタイルというか。
ご本人の「34歳になりました」(韓国年齢で)というような話もあったけどこういう衣装まだまだいけますよ。
2日間武道館でしたが1日目は最後泣いていたそうなんですがその日は大丈夫でした。でも完全に涙をこらえてたと思います。感性の世界で生きてる方ってやはり感受性豊かなのでしょうね。
暗い会場にグリーンのペンラが星みたいに瞬いてとても綺麗でした。この光景をみるのも久しぶり。
こんな日がまた来たんだなぁって実感しました。もうこれ以上後戻りしたくないですよね!
だってこんなふうに沢山のペンラでナムギルさんを迎えなきゃいけないんだから。
その日もそう遠くなさそうだから頑張ろうと思いました。
オニュさん、激しいダンスが続いたあと、急に視界から消えたと思ったら舞台上で大の字になりしばらく荒い呼吸がとまらず。。。テミンが戻ってきたらまたSHINeeとしてカムバックしないといけないので頑張ってくださいね。こちらも2時間弱、ほぼ立っててもびくともしないように頑張っておかなきゃ。