文明特急みました2
続きのざっくりとした内容
英語字幕がつきましたね。ま、私は英語も韓国語も不自由なので相変わらず韓国語を
翻訳きにかけてますが(^^;)
熱血司祭
軽く内容紹介のあと、ナムギルアドリブ名場面を三つ紹介
①コンビニの窓ガラスに唇をつけたまま崩れ落ちる酔っ払いシーン
ジェジェさんが後ろから撮るときは唇をつけずにやったんですよね?ときくと
「辛かったんだよ僕が」と。唇まで犠牲にしたアドリブ。
②火を吸入するヘイル (ライターの火を吸入するシーン)
「男たちの挽歌」のチョウユンファさんの真似で子供的ロマンを実現したと。
シワン君が(この番組で放送するのは)「教育的によくないんじゃ?」と急に放送指針を
たててくれたシワン君。
ナムギル「お子さんは真似してはいけません」
③目をひっくり返すヘイル
④みんな一緒に Let’s get it!
などの映像が出て「全部アドリブなんですよね?」ときかれると
「こういうアドリブたちは相手俳優たちに対するアドリブセリフを受け入れてすることだから」とナムギル
「それがとてもよくあっていたというお言葉でしたね」と、ジェジェさん。
「コミック演技を好きな理由は?」
「人々がたくさん笑ってくれたらよくて、それで、コメディ呼吸とかがすごく好きです」
ミカエラコスプレの件では最初はホームレスだったが自ら女装を提案した話をしてました。
シワンくんが「わぁーヒョンほんと綺麗だ」と言っていたのが面白かった。
(SBSの放送ではこのミカエラの話題の後、「宇宙最強ショー」でもミカエラが再登場したことに言及。Youtubeのほうではカットされてます。ジェジェさん「とてもよく似合ってます。それでこの時とても気分がよかったのかミカエラのコスプレをして出てきて。。」
ミカエラが赤頬思春期の曲を歌う動画も一瞬登場。ナムギルさん大うけ。「4時間で、15曲歌ったって?」


うけるナムギルさん。恥ずかしそう。。。
「寄付のためなのか、本人の楽しみのためなのか?」といわれる始末(笑)「この場じゃなければどこでこんなことができるかと思って」と答えてたナムギルさん。ナンノルルサランヘ(난 너를 사랑해)の曲動画も。ジェジェさんに真似されてナムギルさん手を叩いてうける。
ジェジェさん「カラオケ18番全部歌っていきました。」笑って顔があげられないナムギルさん。「また準備するようになったら次も」「個人的な大きなカラオケだと思うし」 「ゲストでシワンさん迎え」とジェジェさんの提案。「いい考え、僕はいくらでも行きます」とシワンくん。期待!個人的希望ですがシワン君ゲストが実現したら是非女装でお願いします。絶対可愛いから。で、ミカエラを「オンニィ~」って呼んでほしい。つまり二人女装笑)
次はアクションシーンにスポットが。
熱血司祭アクション①
空中回転飛び蹴り
熱血司祭アクション②
壁伝いに飛ぶ
熱血司祭アクション③
会心の頭突き
ナムギル「SBSだから無料で使える画像が多いですね」
ジェジェさんがスタントじゃなくてほとんど本人がされているということをいうと
ナムギルはアクション自体がもともと好きでした。アクションチームも前から一緒に
やっていたし」ということで。。。以前ファンミでも話していた「大変だったら代役使ってもいいよ」という
言葉に「僕ができる」と言ってやってしまうという話も出てました。
(その後、SBSでは「無頼漢」のアクションシーンの話題が。気楽にしないと怪我するからパクソンウンさんと「有段者か?」(当時流行のギャグ)と言いながら撮ってたけどドヨンヌナに「うるさい」と二人とも怒られたという話し)
「怪我するから代役使っていいよ」と言われるとつい、できると言ってしまう負けず嫌いのナムギルさん。
そこで準備したコーナー ということでルービックキューブが出てきたんですね。
ナムギルさんはドラマ「恋人」で待機時間が多くてしてたそうですが、昔のことで全然思い出せない様子でしたね。
それにしても、ナムギルがルービックキューブもってる写真1枚しかみたことないんだけどよく
知ってたね。二人の共通点をみつけて競争させるとは(笑)
(ナムギルさん)勝つ気全然ない手つき、というテロップが(笑)
公式を全部覚えたというシワンくん。と言ってる間に完成したシワンくんのキューブと自分のを
入れ替えて、さも自分がやりました、みたいな演出をするナムギル(笑)
もちろん冗談ですが、「兄さんに調子をあわせてくれる優しい弟」というテロップが。
更に微笑みながら着々とキューブを回す姿に
「こんな時セクシーだね?」とシワン君にいうナムギル。「よしよし、してくれるからもうひとつやってみようと思って」
と、真ん中だけ違う色の模様を全面作ったシワン君。おぉ~。「モシッタ~」(かっこいい~)とほめるナムギル。
(SBS放送ではルービックキューブの後に「悪の心を読む者たち」の話題が。内容紹介など。ナムギル「皮肉にも犯罪者たちと面談するシーンを撮ると、もちろん実際にあった話をするんですがその話を聞くと犯罪者の心理を理解し始めて「そうだね、そうだろうね。」って思いながら犯罪者たちの心理に同化し始める。ある瞬間、その人たちの話にうなずいているんです。そういうのが大変でした」 そしてソシオパスが上手なシワン君ということで「悪の心~」のワンシーンを演じてみる シワンver. 題して「シワンの心を読む者たち」 がありました。シワン「僕のように殺人する人間は初めてみましたよね?」ナムギル「本人が特別だと思いますか?あなたのような部類の人たちが気になるんだよ。特にあなたのことは気になりません。」
ナムギルは僕は自分がやったことだけどシワンは初めてなのに(上手)みたいなことをすごいほめてあげてて優しいナムギルでした)
次はシワンくんのフィルモ。
詳細は割愛しますがナムギルさんが絡んでる部分の一部を。。。
「ミセン」はナムギルさんも、はまってみてたというだけあって、タイトルが出ただけで
「いやぁ~」なんて感嘆してますね。私もこのドラマ好きです!
コピーができないことでキム代理に怒られるシーン。
家に大型コピー機があるわけじゃないしコピーのとりかた知らなくてもいいじゃないかと
いうジェジェさん。ナムギルも「デミョンが怒ったの?」と。(笑)役名じゃなくて個人名になってて笑った。(キムデミョンさんはその後、パンドラでナムギルと共演した仲ですね) 「怒った」とシワンくんがいうと「おぉあいつめ」みたいなことをいうナムギル。
チャングレを演じたシワン君を「すごく上手にやった。よくにあってて」と大褒めのナムギルさん。
シワン君は新人時代とか自分がここにいてもいいのかな?っていう気持ちがあってそういうのを思い出しながら
チャングレを演じたって言ってますね。その時は、辛い思いをしたけれどその時の経験がいきたんですね。
そうだったんだ~。(大学生活しながら歌手デビュー)
「太陽を抱く月」、「赤道の男」がとりあげられてましたが、これどちらもみたけど両方面白かった。
特に「赤道の男」は最後すごい泣いた覚えが。(主演はオムテウンさん)
シワンくん良いドラマにでてますね。。。
ZE:A時代、貴賓席に僧侶の方が招かれて歌を披露したという面白エピソード。
ナムギルさんが「そこでも笑顔というのはシワンがプロだということだ」というナムギル。
韓国ノワール「名もなき野良犬の輪舞(ロンド)」
「いやぁ~」と喜ぶナムギル。これは当然好きでしょう。そういえば私はみてないのでみなきゃ。
シワンゾーンの話、(感情シーンの前に一人でいる空間が必要でそこで感情を作る。他の人が入れない領域、シワンゾーンがあるそうですがジェジェさんが「ナムギルゾーンはないんですか?」ときくと一言「ないです」と即答するナムギル(笑)
「撮影現場全体がナムギルゾーンです」とシワン君。

「僕が何かをするとき、人々がまったり負担をもったりが嫌で早く早く!!」って感じなんですね。
シワン君がお酒が好き、という話になり家に2種のホームバーもあるそう。いつもシワン君が「今日はこれはどんなお酒でどんな歴史があり。。。」って話してくれると、ナムギル。ジェジェさんとお酒談義で盛り上がる中、突然「ちょっとイチゴ牛乳ひとつもらえますか?」というナムギル。お酒は1杯のんだらベッドにいくそうです。「ヒョンはほんとに1杯!」とシワンくんにいわれていますね。
そしていよいよ「非常宣言」の話題へ。登場人物紹介などしてますね。
状況別問答コーナーで二つの状況に対する二人のお答えを紹介。
Q1飛行機に初めてのった人が揺れる度に手を握ってほしいというが。。。?
ヒョンス(副機長)なら 「握ってください」理由→心的にも安全に目的地まで到着させる義務があるから
ナムギルなら。。「握ってください」 ここでゴヌクをもってきたのが笑った。さすがSBSだ。
すごい汗ばんでても握ってくれるそうです。

シワン君、役柄ジンソクでは握らない。シワン君自身なら握ると。
Q2飛行機から降りて荷物を探すのに似ている他人のスーツケースを持って遠い都市まできてしまった状況
副機長ヒョンスなら→荷物がかわったと話して空港でまた会うと思います。
ナムギルなら→メンタル崩壊 本当にどうすればよいかわかりません。これどうにかしなければいけない、」どこでどう間違えたのか。。。
最後番組出演してのナムギルの感想
文明特急をみながら事実は直接出るとどうか、こんな悩みをしたんですよ。映画の広報よりは来て一緒に楽しむという考えでやってきましたが今日のように面白かったと思います。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ものすごく長くなりすみません。読みにくくて。。。
しかもその割には全部くまなく書き出せていません。ざっくりで。
いつもながらナムギルさん自身が楽しんでいることが観ているほうにも伝わり
楽しくなります。そしてシワン君のフィルモグラフィーコーナーではシワン君を
盛り立ててあげてるのも感じられて優しいヒョンですね。シワン君も可愛いです。
「非常宣言」初週末で100万人動員しましたが
今日がちょうど公開7日目でした。今日9日午前で150万人突破したそうです。
まだまだはじまったばかり。どんどんのびてほしいですね。
英語字幕がつきましたね。ま、私は英語も韓国語も不自由なので相変わらず韓国語を
翻訳きにかけてますが(^^;)
熱血司祭
軽く内容紹介のあと、ナムギルアドリブ名場面を三つ紹介
①コンビニの窓ガラスに唇をつけたまま崩れ落ちる酔っ払いシーン
ジェジェさんが後ろから撮るときは唇をつけずにやったんですよね?ときくと
「辛かったんだよ僕が」と。唇まで犠牲にしたアドリブ。
②火を吸入するヘイル (ライターの火を吸入するシーン)
「男たちの挽歌」のチョウユンファさんの真似で子供的ロマンを実現したと。
シワン君が(この番組で放送するのは)「教育的によくないんじゃ?」と急に放送指針を
たててくれたシワン君。
ナムギル「お子さんは真似してはいけません」
③目をひっくり返すヘイル
④みんな一緒に Let’s get it!
などの映像が出て「全部アドリブなんですよね?」ときかれると
「こういうアドリブたちは相手俳優たちに対するアドリブセリフを受け入れてすることだから」とナムギル
「それがとてもよくあっていたというお言葉でしたね」と、ジェジェさん。
「コミック演技を好きな理由は?」
「人々がたくさん笑ってくれたらよくて、それで、コメディ呼吸とかがすごく好きです」
ミカエラコスプレの件では最初はホームレスだったが自ら女装を提案した話をしてました。
シワンくんが「わぁーヒョンほんと綺麗だ」と言っていたのが面白かった。
(SBSの放送ではこのミカエラの話題の後、「宇宙最強ショー」でもミカエラが再登場したことに言及。Youtubeのほうではカットされてます。ジェジェさん「とてもよく似合ってます。それでこの時とても気分がよかったのかミカエラのコスプレをして出てきて。。」
ミカエラが赤頬思春期の曲を歌う動画も一瞬登場。ナムギルさん大うけ。「4時間で、15曲歌ったって?」


うけるナムギルさん。恥ずかしそう。。。
「寄付のためなのか、本人の楽しみのためなのか?」といわれる始末(笑)「この場じゃなければどこでこんなことができるかと思って」と答えてたナムギルさん。ナンノルルサランヘ(난 너를 사랑해)の曲動画も。ジェジェさんに真似されてナムギルさん手を叩いてうける。
ジェジェさん「カラオケ18番全部歌っていきました。」笑って顔があげられないナムギルさん。「また準備するようになったら次も」「個人的な大きなカラオケだと思うし」 「ゲストでシワンさん迎え」とジェジェさんの提案。「いい考え、僕はいくらでも行きます」とシワンくん。期待!個人的希望ですがシワン君ゲストが実現したら是非女装でお願いします。絶対可愛いから。で、ミカエラを「オンニィ~」って呼んでほしい。つまり二人女装笑)
次はアクションシーンにスポットが。
熱血司祭アクション①
空中回転飛び蹴り
熱血司祭アクション②
壁伝いに飛ぶ
熱血司祭アクション③
会心の頭突き
ナムギル「SBSだから無料で使える画像が多いですね」
ジェジェさんがスタントじゃなくてほとんど本人がされているということをいうと
ナムギルはアクション自体がもともと好きでした。アクションチームも前から一緒に
やっていたし」ということで。。。以前ファンミでも話していた「大変だったら代役使ってもいいよ」という
言葉に「僕ができる」と言ってやってしまうという話も出てました。
(その後、SBSでは「無頼漢」のアクションシーンの話題が。気楽にしないと怪我するからパクソンウンさんと「有段者か?」(当時流行のギャグ)と言いながら撮ってたけどドヨンヌナに「うるさい」と二人とも怒られたという話し)
「怪我するから代役使っていいよ」と言われるとつい、できると言ってしまう負けず嫌いのナムギルさん。
そこで準備したコーナー ということでルービックキューブが出てきたんですね。
ナムギルさんはドラマ「恋人」で待機時間が多くてしてたそうですが、昔のことで全然思い出せない様子でしたね。
それにしても、ナムギルがルービックキューブもってる写真1枚しかみたことないんだけどよく
知ってたね。二人の共通点をみつけて競争させるとは(笑)
(ナムギルさん)勝つ気全然ない手つき、というテロップが(笑)
公式を全部覚えたというシワンくん。と言ってる間に完成したシワンくんのキューブと自分のを
入れ替えて、さも自分がやりました、みたいな演出をするナムギル(笑)
もちろん冗談ですが、「兄さんに調子をあわせてくれる優しい弟」というテロップが。
更に微笑みながら着々とキューブを回す姿に
「こんな時セクシーだね?」とシワン君にいうナムギル。「よしよし、してくれるからもうひとつやってみようと思って」
と、真ん中だけ違う色の模様を全面作ったシワン君。おぉ~。「モシッタ~」(かっこいい~)とほめるナムギル。
(SBS放送ではルービックキューブの後に「悪の心を読む者たち」の話題が。内容紹介など。ナムギル「皮肉にも犯罪者たちと面談するシーンを撮ると、もちろん実際にあった話をするんですがその話を聞くと犯罪者の心理を理解し始めて「そうだね、そうだろうね。」って思いながら犯罪者たちの心理に同化し始める。ある瞬間、その人たちの話にうなずいているんです。そういうのが大変でした」 そしてソシオパスが上手なシワン君ということで「悪の心~」のワンシーンを演じてみる シワンver. 題して「シワンの心を読む者たち」 がありました。シワン「僕のように殺人する人間は初めてみましたよね?」ナムギル「本人が特別だと思いますか?あなたのような部類の人たちが気になるんだよ。特にあなたのことは気になりません。」
ナムギルは僕は自分がやったことだけどシワンは初めてなのに(上手)みたいなことをすごいほめてあげてて優しいナムギルでした)
次はシワンくんのフィルモ。
詳細は割愛しますがナムギルさんが絡んでる部分の一部を。。。
「ミセン」はナムギルさんも、はまってみてたというだけあって、タイトルが出ただけで
「いやぁ~」なんて感嘆してますね。私もこのドラマ好きです!
コピーができないことでキム代理に怒られるシーン。
家に大型コピー機があるわけじゃないしコピーのとりかた知らなくてもいいじゃないかと
いうジェジェさん。ナムギルも「デミョンが怒ったの?」と。(笑)役名じゃなくて個人名になってて笑った。(キムデミョンさんはその後、パンドラでナムギルと共演した仲ですね) 「怒った」とシワンくんがいうと「おぉあいつめ」みたいなことをいうナムギル。
チャングレを演じたシワン君を「すごく上手にやった。よくにあってて」と大褒めのナムギルさん。
シワン君は新人時代とか自分がここにいてもいいのかな?っていう気持ちがあってそういうのを思い出しながら
チャングレを演じたって言ってますね。その時は、辛い思いをしたけれどその時の経験がいきたんですね。
そうだったんだ~。(大学生活しながら歌手デビュー)
「太陽を抱く月」、「赤道の男」がとりあげられてましたが、これどちらもみたけど両方面白かった。
特に「赤道の男」は最後すごい泣いた覚えが。(主演はオムテウンさん)
シワンくん良いドラマにでてますね。。。
ZE:A時代、貴賓席に僧侶の方が招かれて歌を披露したという面白エピソード。
ナムギルさんが「そこでも笑顔というのはシワンがプロだということだ」というナムギル。
韓国ノワール「名もなき野良犬の輪舞(ロンド)」
「いやぁ~」と喜ぶナムギル。これは当然好きでしょう。そういえば私はみてないのでみなきゃ。
シワンゾーンの話、(感情シーンの前に一人でいる空間が必要でそこで感情を作る。他の人が入れない領域、シワンゾーンがあるそうですがジェジェさんが「ナムギルゾーンはないんですか?」ときくと一言「ないです」と即答するナムギル(笑)
「撮影現場全体がナムギルゾーンです」とシワン君。

「僕が何かをするとき、人々がまったり負担をもったりが嫌で早く早く!!」って感じなんですね。
シワン君がお酒が好き、という話になり家に2種のホームバーもあるそう。いつもシワン君が「今日はこれはどんなお酒でどんな歴史があり。。。」って話してくれると、ナムギル。ジェジェさんとお酒談義で盛り上がる中、突然「ちょっとイチゴ牛乳ひとつもらえますか?」というナムギル。お酒は1杯のんだらベッドにいくそうです。「ヒョンはほんとに1杯!」とシワンくんにいわれていますね。
そしていよいよ「非常宣言」の話題へ。登場人物紹介などしてますね。
状況別問答コーナーで二つの状況に対する二人のお答えを紹介。
Q1飛行機に初めてのった人が揺れる度に手を握ってほしいというが。。。?
ヒョンス(副機長)なら 「握ってください」理由→心的にも安全に目的地まで到着させる義務があるから
ナムギルなら。。「握ってください」 ここでゴヌクをもってきたのが笑った。さすがSBSだ。
すごい汗ばんでても握ってくれるそうです。

シワン君、役柄ジンソクでは握らない。シワン君自身なら握ると。
Q2飛行機から降りて荷物を探すのに似ている他人のスーツケースを持って遠い都市まできてしまった状況
副機長ヒョンスなら→荷物がかわったと話して空港でまた会うと思います。
ナムギルなら→メンタル崩壊 本当にどうすればよいかわかりません。これどうにかしなければいけない、」どこでどう間違えたのか。。。
最後番組出演してのナムギルの感想
文明特急をみながら事実は直接出るとどうか、こんな悩みをしたんですよ。映画の広報よりは来て一緒に楽しむという考えでやってきましたが今日のように面白かったと思います。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ものすごく長くなりすみません。読みにくくて。。。
しかもその割には全部くまなく書き出せていません。ざっくりで。
いつもながらナムギルさん自身が楽しんでいることが観ているほうにも伝わり
楽しくなります。そしてシワン君のフィルモグラフィーコーナーではシワン君を
盛り立ててあげてるのも感じられて優しいヒョンですね。シワン君も可愛いです。
「非常宣言」初週末で100万人動員しましたが
今日がちょうど公開7日目でした。今日9日午前で150万人突破したそうです。
まだまだはじまったばかり。どんどんのびてほしいですね。