「悪の心を読む者たち」第27回アジアンテレビドラマアワード最優秀作品賞受賞
わぁぁ!おめでとうございます
今年度、他にノミネートされていたドラマ
『海街チャチャチャ』(2021年)、オーストラリアの『ニュー・ゴールド・マウンテン』、インドの『エスカイプLIVE』、日本の『ディーレスト』、中国の『チャオ・ユエ』、インドの『タブバー』、シンガポールの『This Land is Mine』
その中で頂点に立ったのですね。
元記事こちら
「悪の心を読む者たち」ATA最優秀作品賞「キム·ナムギル、チン·ソンギュの演技に拍手」

キム·ナムギル主演「悪の心を読む者たち」がアジアンテレビアワード最優秀作品賞の栄光を抱いた。
12月6日SBS側によると、金土ドラマ「悪の心を読む者たち」は第27回アジアテレビアワード(Asian Television Awards、以下ATA)でベストドラマシリーズ部門(Best Drama Series)最優秀作品賞を受賞した。
「悪の心を読む者たち」は韓国型プロファイリング胎動を描いた犯罪心理捜査劇で、今年1月SBSで放送され、最高視聴率10.9%、首都圏8.6%(ニルソンコリア基準)を記録した。 緻密なストーリーと果敢でディテールな演出、「完璧な犯罪はない」という重いメッセージと俳優たちの強力な熱演が調和し好評を得た。
製作者スタジオSのハン·ジョンファン代表は受賞直後「この作品を作ったスタッフと俳優の皆が誇らしい。 特にこの作品のノンフィクション原作を選択したイ·スルギCPと新人監督で良い作品を作り出したパク·ボラム監督に栄光を捧げたい」と感想を述べた。
「悪の心を読む者たち」を演出したパク·ボラム監督も感想を付け加えた。 パク·ボラム監督は「キム·ナムギル、チン·ソンギュ俳優の演技と努力に拍手を送り、何よりこの作品はクォン·イルヨンプロファイラーの助けなしには完成できなかっただろう。 ソル·イナ作家とキム·ミジュPDを含むすべてのスタッフの方々に感謝し、この作品に参加したすべての方々と栄光を共にしたい」と話した。 これと共にイ·スルギCPは「この賞を愛する人を恐ろしい事故で失った方々に捧げる」として重い慰労を伝えた。
一方、アジア「エミー賞」と呼ばれる「アジアンテレビアワード」は1996年に始まったアジアで最も権威のあるテレビエンターテインメント授賞式だ。 特に今年は新型コロナウイルス感染症により、3年ぶりにフィリピンマニラでオフラインで開催された。 全世界の放送関係者300人余りが参加し、22ヵ国5億人を対象に生中継で行われた。 (写真=SBS提供)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
熱血司祭のイミョンウ監督もキムスヒョン主演ドラマ「ある日」で監督賞を受賞されました。おめでとうございます。
作品が評価されるのは本当に嬉しいことです。
「悪の心を読む者たち」は
連続殺人事件、プロファイラーもののドラマ、というと思い浮かぶ感じとはちょっと違う視点で描かれた作品ですよね。
実在の事件を扱っているので被害者の気持ちに繊細に寄り添った内容でした。イスルギチーフプロデューサーの受賞コメントにもそれが感じられますね。
作品をいきいきと輝かせた俳優達の熱演も評価された事は言うまでもありません。
監督は「キム·ナムギル、チン·ソンギュ俳優の演技と努力」と仰ったそうですが、努力。。。
手を抜かない丁寧な仕事が正当に評価されて私も嬉しいです。
おめでとうございました👏
今年度、他にノミネートされていたドラマ
『海街チャチャチャ』(2021年)、オーストラリアの『ニュー・ゴールド・マウンテン』、インドの『エスカイプLIVE』、日本の『ディーレスト』、中国の『チャオ・ユエ』、インドの『タブバー』、シンガポールの『This Land is Mine』
その中で頂点に立ったのですね。
元記事こちら
「悪の心を読む者たち」ATA最優秀作品賞「キム·ナムギル、チン·ソンギュの演技に拍手」

キム·ナムギル主演「悪の心を読む者たち」がアジアンテレビアワード最優秀作品賞の栄光を抱いた。
12月6日SBS側によると、金土ドラマ「悪の心を読む者たち」は第27回アジアテレビアワード(Asian Television Awards、以下ATA)でベストドラマシリーズ部門(Best Drama Series)最優秀作品賞を受賞した。
「悪の心を読む者たち」は韓国型プロファイリング胎動を描いた犯罪心理捜査劇で、今年1月SBSで放送され、最高視聴率10.9%、首都圏8.6%(ニルソンコリア基準)を記録した。 緻密なストーリーと果敢でディテールな演出、「完璧な犯罪はない」という重いメッセージと俳優たちの強力な熱演が調和し好評を得た。
製作者スタジオSのハン·ジョンファン代表は受賞直後「この作品を作ったスタッフと俳優の皆が誇らしい。 特にこの作品のノンフィクション原作を選択したイ·スルギCPと新人監督で良い作品を作り出したパク·ボラム監督に栄光を捧げたい」と感想を述べた。
「悪の心を読む者たち」を演出したパク·ボラム監督も感想を付け加えた。 パク·ボラム監督は「キム·ナムギル、チン·ソンギュ俳優の演技と努力に拍手を送り、何よりこの作品はクォン·イルヨンプロファイラーの助けなしには完成できなかっただろう。 ソル·イナ作家とキム·ミジュPDを含むすべてのスタッフの方々に感謝し、この作品に参加したすべての方々と栄光を共にしたい」と話した。 これと共にイ·スルギCPは「この賞を愛する人を恐ろしい事故で失った方々に捧げる」として重い慰労を伝えた。
一方、アジア「エミー賞」と呼ばれる「アジアンテレビアワード」は1996年に始まったアジアで最も権威のあるテレビエンターテインメント授賞式だ。 特に今年は新型コロナウイルス感染症により、3年ぶりにフィリピンマニラでオフラインで開催された。 全世界の放送関係者300人余りが参加し、22ヵ国5億人を対象に生中継で行われた。 (写真=SBS提供)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
熱血司祭のイミョンウ監督もキムスヒョン主演ドラマ「ある日」で監督賞を受賞されました。おめでとうございます。
作品が評価されるのは本当に嬉しいことです。
「悪の心を読む者たち」は
連続殺人事件、プロファイラーもののドラマ、というと思い浮かぶ感じとはちょっと違う視点で描かれた作品ですよね。
実在の事件を扱っているので被害者の気持ちに繊細に寄り添った内容でした。イスルギチーフプロデューサーの受賞コメントにもそれが感じられますね。
作品をいきいきと輝かせた俳優達の熱演も評価された事は言うまでもありません。
監督は「キム·ナムギル、チン·ソンギュ俳優の演技と努力」と仰ったそうですが、努力。。。
手を抜かない丁寧な仕事が正当に評価されて私も嬉しいです。
おめでとうございました👏