SBS演技大賞 大賞受賞①


今年も宜しくお願い致します❣️
そしてそして!ナムギルさん「悪の心を読む者たち」で、SBS演技大賞 見事、大賞受賞されましたね。
本当におめでとうございます㊗️
リアルタイムで視聴していて、2部の最後のほうから、これは大賞受賞するのではないか⁈と
どきどきしていたのですが、最後ドラムロールに息をつめながら見守る中、
ナムギルさんの名前が呼ばれたときは、なぜか韓国語で「ネー」と叫んでいました(笑)
新年から喜びを分けていただき幸せです。
SBS公式動画お借りします。
意訳(違っている部分あったらすみません)
<MC>栄誉の大賞受賞者キムナムギルさんがとても嬉しい表情で舞台にあがっています。
実存人物をモチーフにしたキャラクターであるにもかかわらず、本人だけのスタイルで主人公の成長叙事詩を完璧に演じ、もう一度、人生キャラクターを更新し大賞の栄誉を抱かせました。
<ナムギル 受賞スピーチ>
ありがとうございます
ホジュノ先輩が前にいらっしゃるのに私がこのような賞を受けるのか
事実、私たちのドラマが年初に放送されたので期待は少しもしていなかったんですが
ナムグンミン兄がお話されたように結果だけをみると私たちのドラマは大衆的な部分が足りずかなり迷った作品だった。
今迄、このように悪の心を読む者たちを忘れず最後まで愛して下さり視聴して下さった視聴者の皆さん、ファンの皆さんに感謝します。
実はこのドラマは感謝する方がちょっと多かったです。パクボラム監督と被害者と家族だけを考えていこうと思いながらそこにいらっしゃる俳優さんたちも言うまでもなく最高だったし
どのドラマも同じようにそのドラマを作ったスタッフ、そして俳優は良い結果を出そうと努力します。
いつも本質的な悩みをさせてくれたパクボラム監督さん。ソルイナ作家さん、原作があるにもかかわらず、書くのはとても大変ですが原作が思い出せないほど良い文を書いて下さり感謝します。俳優の方たち、スタッフの方たち。
私は今日この場で思い出したほかの方々の話をしたいと思います。
「悪の心を読む者たち」が完成できたのは凶悪犯たちを演じた俳優の方々の努力があったためだと思います。
悪役を演じるのがイメージ的に容易ではないが、俳優という名前でためらうことなく最高の演技をみせてくれた俳優達に感謝すその方々をみながら『演技は有名税でするのではない』 『我が国に良い俳優達が本当に多いんだな』ということを感じ、
『いつも謙虚でいなければならない』と思う現場でした。
凶悪犯たちを演じるとき、私たちの話のはじまりとなったクォンイルヨン教授。ものすごい叙事があるという理由で殺人の言い訳と合理化を警戒しようと言って。実際以前の事件がトラウマで大変だと思うがたくさん現場に来て完成度のために良い話を沢山助言してくださってありがとうございます。韓国にも科学捜査が必ず必要だと話し、科学捜査隊を作るのに一助したユンウェチュルさん。お二人が歩んできた道に心から尊敬します。最後に私たちの生命と安全の為に昼夜問わず努力して下さる警察の方々と見えないところで努力してくださる全国にいらっしゃるプロファイラーの方々にこの賞を捧げます。ありがとうございました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「悪の心を読む者たち」チーム
チンソンギュさんが優秀演技賞、リョウンさん、コンソンハさんも新人演技賞を
受賞されました。おめでとうございます❣
このドラマは
ナムギルさんも大衆的な部分が足りないと仰っていますが、娯楽性がなくて派手な展開も
ないけれども、品格のある作品性の高いドラマだと思いました。
韓国でプロファイラーが出てくるドラマはホントに沢山ありますが、このドラマの内容は
プロファイラー黎明期のプロファイラーの葛藤や困難を描いていてるオンリーワンなドラマで
それだけでも革新的だったと思います。
実際あった事件をモチーフにしていることから、遺族への配慮等、難しかったと思いますが
そんな方たちの心にも寄り添った内容、演出が素晴らしかった。
そしてナムギルさん、チンソンギュさんはじめ凶悪犯役の俳優や、警察側の俳優たち
上手な俳優さんばかりでしっかり固めたところも見応えありました。
モデルになったプロファイラーのクォンイルヨン教授がご健在でいらっしゃるので
現場でのメモの取り方とか面談シーンなど直接こまやかに助言されて
もうこれは、今後のプロファイラーものの教科書にしてもいいんじゃないかと思うぐらい。
面談シーンではいろいろな凶悪犯の、生い立ちなどもでてきて本当にこの人たちが持ってうまれた性質だけの
ために残酷な事件をおこしたのか、社会ができることはなかったのか、
という問いまで感じられ意義あるドラマだったと思います。
ナムギルさんの受賞スピーチ、芸能記事では「受賞の栄光を皆に回した」というものもあり、本当にそうだなと。。。
もうこういう方だとわかってはいるんですがいつもながら周りへの心配りが素晴らしいですね。
というか、心配りとか配慮とかの次元をこえて、心からそう思っていらっしゃると
いったほうがいいのかな。そう思える心が素晴らしいのよね。
その心ごと愛してます(笑)

ナムギルさんインスタよりお借りします