fc2ブログ
Welcome to my blog

新ドキュメンタリーに出演なんですか?

元記事こちら

キム·ナムギル、MBCドキュメンタリー出演···ロードリアリティ番組に出発



[OSEN=ヨン·フィソン記者] 俳優キム·ナムギルが新しいドキュメンタリーで視聴者に会う。

1日、OSEN取材の結果、キム·ナムギルはMBCの新しいドキュメンタリー「キム·ナムギルの何でもナンギリ(残そう)」に出演する。

「キム·ナムギルの何でもナンギリ(残そう)(仮題)」はキム·ナムギルが道仲間と共に世の中に旅立つロードリアリティ形式のドキュメンタリーだ。 キム·ナムギルが多様な人物に会って人生に対する話を交わすフォーマットで作られる。 キム·ナムギルのドキュメンタリー縁は今回が初めてではない。 彼は2009年「涙シリーズ」の始まりで大きな愛を受けたMBCドキュメンタリー「アマゾンの涙」でナレーションを担当した。 当時、キム·ナムギルがMBCドラマ「善徳女王」でピダムキャラクターとして好評を得た状況。 人気と耳目が集中した状況でドキュメンタリーナレーションを選択したという点が環境をはじめ時事イシューに対するキム·ナムギルの所信を表わした。

この他にもキム·ナムギルは重症障害のある子供を世話する保護施設ラファエルの家を後援し、ボランティア活動に参加してきた。 2010年には強震と津波で被害を受けたインドネシアのスマトラ島災害救護現場を訪れ、同じ時期に発生したハイチ大地震に力を貸すためにこれをMBC「世界と私W」製作陣と特番で披露した。

このような信念を込めて、キム·ナムギルは2012年、直接文化芸術非営利法人ギルストーリーを設立した。 ギルストーリーは多様な文化芸術キャンペーンを通じて社会貢献活動を目標とする団体だ。 ギルストーリーを通じてキム·ナムギルは多様な才能寄付、奉仕活動、寄付に参加した。 現在、彼の所属事務所ギルストーリーENTもギルストーリーから始まった。

依然としてキム·ナムギルが誰よりも旺盛に活動中の俳優という点で、彼の善良な影響力に対する所信がより大きな意味を残している。 彼は昨年、韓国初のプロファイラー誕生過程を扱ったSBSドラマ「悪の心を読む者たち」で主人公ソン·ハヨン役を演じ熱演した。 これに支えられ、「2022SBS演技大賞」で大賞を受賞した。 最近は米国OTTアマゾンプライムにも公開されたドラマ「アイランド」で強烈な演技を見せた。

これに対しキム·ナムギルが「キム·ナムギルの何でも残すはず」ではどんな話を聞かせてくれるか期待を集める。 「キム·ナムギルの何でもナンギリ(残そう)」は今年下半期MBCで放送される予定だ。


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ロードリアリティ形式のドキュメンタリー。
これは確定なのかは、わかりませんが
興味深いです。

どこまで出張っていくのかはわかりませんが、そこで出逢った人たちと話しを交わすドキュメンタリー?ギルストーリーのコンセプトとも重なる部分もあり、こういう内容ならナムギルさんもひきうけそうな感じもしますが。。。。
シリーズものなのか、それなら何回なのか、まさかの前編後編?単発もの?
この第一報だけではよくわかりませんね。
今年下半期との事ですが、ドラマの話しも浮上してしてますしね。

それと、、私の中でMBCの言うことはわからないというイメージが付いてて。
ナムギルさんがMBC公開採用出身だし、善徳女王放送局だからあまり悪く言いたくないのですが、近年のMBCは,やるやる詐欺。
現にナムギルさんナレーションのネイチャードキュメンタリー、やるやる言っててそのままお蔵入りしてるものが一つあるはず。
又、放送はされたけど古家再生プロジェクトも直前に放送スケジュールに変更あったりしませんでしたっけ?

この番組をナムギルが引き受けて本当に放送されれば嬉しいなーと思います。





Comments 0