fc2ブログ
Welcome to my blog

韓国旅行 3日目

12/25 クリスマス
この日は午前中、景福宮、そこから徒歩で仁寺洞そして 
ナンミャンジュ総合撮影所という予定でした。

この日の撮影所行きはナムギルに会う事を目的としていたので
何時に着くかということ基準で、全ての行動を逆算。
現場のFBとかで「ナムギルさん3時に入る」というのを何度か
みかけてた気がしてたので、一応 3時に照準をあわせる。

まず景福宮。私は行ったことあったけど、いとこが行ったことなくて
行ってみたいとの事で。
逆に私は昌徳宮に行った事がなく、いとこはある。こちらは世界遺産ですよね。
なんだか工事中でやたらついたてがありどこをどう歩いているのかわかりにくかった。
カササギがたくさんいました。景福宮の中の木に巣をかけているんですね。
ここのショップで母土産を購入。けっこうしゃれたものが売ってて
ミュージアムショップっぽい雰囲気です。

景福宮をでてセジョンの像やそれを守るように仁王立ちしてるイ・スンシンの像
このあたりを歩きました。この日は快晴で光化門広場は広々して気持ちよかった。。。
数日前に主に中国からのPM2.5の影響で数メートル先のビルがみえない
というニュースをやってたのもこの場所でしたけど。。。

時間がおしてるので足早に仁寺洞へ移動。いとこがイ・スンヒョくんペンでも
あるので今回は彼のためにクリスマスプレゼントとお手紙を用意していました。
中源堂(スンヒョ父上の)オフィスが仁寺洞通りにあるので、そこに渡しに行くのが
目的だったんですね。わきめもふらず中源堂へ。ところがここがクリスマスで休みでした。
仕方ないから不安に思いつつもドアノブにプレゼントをひっかけて、「無事
渡らないかもしれないけどしかたない」と半分あきらめました。
仁寺洞通りのアリラン館、主に工芸品を扱う土産店の一画に、スンヒョアボジの
イ・サンムンしが企画販売している白磁の器たちがあります。
中源堂の食器、固定ファンがいらっしゃるくらい有名なんですよね。
ご興味ある方はこちらkonest 中源堂紹介ページ
今はこの紹介ぺージよりブースは縮小されて、入り口近くにあります。
けっこう可愛いんですよね、前も一瞬買おうかと思ったけど重さにめげて
断念したことがあって。
みていたら、お店の方がさっそく営業にきました。
いとこが、「このブランドは俳優イ・スンヒョさんのお父さんがやってらっしゃるのよね」
みたいな話から、切り出していって、何をどう交渉したのか
覚えてませんが、結局お店の人が例のプレゼントを社長(スンヒョアボジ)に渡してくれるって
いうことになりました。

Comments 0