「海賊」 舞台挨拶
今回はもう、そういう業者のツアーに頼んで連れて行ってもらうことにしました。
予定では舞台挨拶3回、出待ち入り待ち数回とのこと。
追っかけですね。初めての追っかけです笑
まさかこの歳になってするとはね。
でもいいんです、もう先も長くないかもしれないからしたいことをするわ。。
このような海賊のラッピングバスで映画館を次々移動していく海賊ご一行様。
私の撮影ダメダメで、非常にお見苦しいですが雰囲気だけでも。。。
「しーっ」ってやった瞬間笑 このときは愛想あまりなかったですね笑
他の時はもっと笑顔も溢れ手もふってたりもしてました。
[広告 ] VPS
どの舞台挨拶もだいたい同じで
監督、イェジンし、ナムギル、イ·ギョンヨンし、キム・テウしとずらずらっとでてきて一人ずつ
「見に来てくださってありがとう」みたいな挨拶して。。。
ナムギルはいつもあまりじっとしてなくて
持ってた海賊扇子やボールで手遊び。。
横向いたり誰かの言葉に「あはは〜」と笑ったり、明朗快活そのものでした。
そして、気配りも人一倍。
マイクを皆に渡したりスタッフ並の働きをする主演俳優です。
<余談>
今回、映画完成おめでとうの意を込めて
プレゼントを用意していきました。
バガボンド武蔵が描かれている扇子(もしかしたら既に日本の方に貰ってるかも)
夏にガンガン使って欲しかったので、今渡したかったんです。
渡せなくて持って帰ることだけはしたくないと思っていました。送るのも嫌。。
最初の舞台挨拶の時、突然ナムギルが自分が座ってた横の通路を登ってきたので今だ!と
ばかりに、プレゼントを押し付けました笑 必死なときって怖いですね。
記憶がとんでいます。
ナムギルの顔もみなかったし手元もよくわからないし
脚と靴が目に映ってはいましたがみてはおらず。
なんとか受け取ってくれたのでホッとしました。この時、隣に居たギル友さんも
私より前にいたギル友さんも手渡しに成功!幸先よいスタートでした。
3つの紙袋を下げているナムギルをみて幸せな気持ちになりました。