fc2ブログ
Welcome to my blog

奇跡の興行?

現在BOXOFFICE4位の海賊
800万はいくだろうとみられているらしいですが現在の
状況はこの記事のような感じらしいです。
秋夕で前売り率がすごいんですね。
昨日から10日までの連休だったのですね(私信:先日某所できかれたとき
5日からとかうそ言っちゃってすみません。)
これからってことか〜、そうすればたしかに800万いきそうですね。


NEWSENの記事より


'海賊'750万目前、公開1ヶ月間新作まで押した前売り率
2014-09-08 08:21:59


'海賊'勢いが依然下火になっている。

9月8日、映画振興委員会映画館入場券統合電算網の集計によると、
映画'海賊:海に行った山積'(監督イ・ソクフン/製作ハリマオピクチャーズ)は、
この9月5日金曜日4万5,490人を動員した後、続いて6日土曜日10万7,765人、
7日日曜日12万2,049人を動員し、累積観客数749万4,050人を記録した。

この8月6日に封切りした'海賊'は、公開1ヵ月が経ったにもかかわらず、依然とした人気を見せながら、
700万観客突破に続き、800万突破まで狙っている。
特に'海賊'は'タチャ2-神の手''ルーシー''ドキドキ私の人生'など、秋夕を迎え、
新作が公開した中でも着実に観客数を集め、ボックスオフィス4位を占めた。
まさに奇跡のような興行だ。

公開前の夏、ビッグ4'群島:騒乱の時代''鳴梁''ヘム'とともに最も、最弱と評価された'海賊'は
むしろ'鳴梁'に続いて夏の封切り作、興行2位を占め、秋夕まで、興行疾走を繰り広げている。
むしろ、スクリーンと上映回数を増やさなければならない状況だ。

特に口コミをまともに乗った'海賊'は秋夕映画街でも家族連れの娯楽映画に評価され、
9月8日午前8時基準の前売り率2位を占め、800万突破に対する期待感を高めている。
'タチャ2'が予約の観客数10万4,063人(21.4%)を記録した中、'海賊'は7万2,749人(14.9%)で
'ドキドキ私の人生'(6万9,671人/14.3%)'鳴梁'(6万6,795人/13.7%)
'イントゥザ・ストーム'(5万1,137人/10.5%)'ルーシー'(4万7,502人/9.8%)など新作を堂々と抜いた。

一方、'海賊:海に行った山積'は朝鮮建国の半月前、鯨の襲撃を受け、
国璽が消えた前代未聞の事件を描く。朝鮮建国初期の10年間、国璽がなかったという歴史的事実に
'鯨の攻撃を受け、国璽が消えた'は想像力が加わった。金南佶は、伝説の山賊団のボスの長射程を、
ソン・イェジンは海を制圧した海賊女番長で如月を延期し、
ユ・ヘジンパクチョルミンチョダルフヮンキムウォンヘソリシンチョングンイイギョンなどが出演する。

【ニュースには、イ・ソダム記者]

イ・ソダムsodamss@

Comments 8

connie

ライブ、コンプリートしました(≧∇≦)

会場が揺れてる気がしてたんですが、気のせい
かと思っていたら、ジャンプしないでと書いて
あったそうです;^_^A
無理っ‼︎
数えきれないほどジャンプしました(*^^*)

  • 2014/09/08 (Mon) 15:27
  • REPLY
あやちゅん
嬉しいデスね♪

MINAさん こんばんは♪

(>∀<)奇跡のような興行
だなんて…嬉しいデスね♪
最終的に、どれだけの人に 笑いと楽しさを届けて港に 戻ってくるのでしょうか!? 楽しみですね☆


韓国では 《海賊》を観てから《サメ》を観る人も多いと…聞きました!!


海賊効果…スゴイですね~! あらためて 観てみたら…良かったね!! どうして 本放送の時に見なかったのか…ナーンテ、言われて… より、評価が上がったり 話題になったりしたら…嬉しいな…!!


デモ…海賊のイメージを 引きずったまま 観ると…ヤハリ…暗くて、重いでしょうかね…!?

そういえば…
《怪しい彼女》 近くで、始まりました!!メッチャ…上映回数が、少ないですケド…(T^T)感動! 観たい~!!
こりゃ…《海賊》にも期待しちゃう♪☆祈…地元での上映☆


観たいケド…まだ
《ホットロード》《ルパン三世》も、観れてないし…。《るろうに剣心》の後編は、絶対 外せないし…。全部観に行く時間は無いし…迷います(>_<)… あらっ!ヤダ…日本の作品は、漫画原作の作品ばかり…お子ちゃま ねぇ(古っ!笑)

  • 2014/09/08 (Mon) 23:15
  • REPLY
MINAM!
Re: タイトルなし

connieさん

> ライブ、コンプリートしました(≧∇≦)

ひょっとしてユウさんのほうですか?
たくさんやってたんですね〜

> 数えきれないほどジャンプしました(*^^*)

楽しそう。ギル来日なくても楽しいときめきがあっていいですねv-410

  • 2014/09/08 (Mon) 23:36
  • REPLY
MINAM!
Re: 嬉しいデスね♪

あやちゅんさん

こんばんは〜

> (>∀<)奇跡のような興行
> だなんて…嬉しいデスね♪

素晴らしい褒め言葉ですよね

> 韓国では 《海賊》を観てから《サメ》を観る人も多いと…聞きました!!

ほほぉーっ、そうですか!同じナムギルイェジンコンビですもんね。
それはよかった!両方みたほうがギャップが楽しめるしv-411

> 海賊効果…スゴイですね~! あらためて 観てみたら…良かったね!! どうして 本放送の時に見なかったのか…ナーンテ、言われて… より、評価が上がったり 話題になったりしたら…嬉しいな…!!

そうですよね、そうなるんじゃないでしょうか?

> デモ…海賊のイメージを 引きずったまま 観ると…ヤハリ…暗くて、重いでしょうかね…!?

順番としては、世に出た順番通りサメ→海賊のほうが楽しいですよね。

> そういえば…
> 《怪しい彼女》 近くで、始まりました!!メッチャ…上映回数が、少ないですケド…(T^T)感動! 観たい~!!
> こりゃ…《海賊》にも期待しちゃう♪☆祈…地元での上映☆

あるかもしれないですよね!

> 観たいケド…まだ
> 《ホットロード》《ルパン三世》も、観れてないし…。《るろうに剣心》の後編は、絶対 外せないし…。全部観に行く時間は無いし…迷います(>_<)… あらっ!ヤダ…日本の作品は、漫画原作の作品ばかり…お子ちゃま ねぇ(古っ!笑)

日本の漫画はハイクオリティですから、決しておこちゃまではないと思いますv-410
あ〜私もるろ剣、どうしよう〜みれてない。。。
前、後編続けてみれるような映画館があるといいんだけど。

  • 2014/09/08 (Mon) 23:51
  • REPLY
あやちゅん
確か…

MINAさん こんばんは♪

確か TOHOでは、前後編ある映画だと 後編が 始まっても 1週間~2週間は前編も上映してたと思います。

《20世紀少年》とか…。(この配役も、良かったです!)

調べてみないと 確実な事は 分かりませんが…今回のように すぐに後編が、上映されるとなると…同時に 上映される可能性 大!かと…。

《るろうに剣心》の、後編…すぐに観たいケド…混んでいそう…(苦笑)


(^o^)サメの韓国サイトに、良かった♪とか 放送時に見れば良かった♪とか あがっているそうですよ~!
やったね~(^-^)v

デモ…韓国の皆様 遅いぞ~!!(笑)

(T_T)この勢いで、観て貰えてたら…監督版DVD も、すんなり…出ていたカモしれませんよね~! 思い出すなぁ…。視聴率のニュースに一喜一憂してたあの頃の時期…。

まぁ…アレがあって…今のコレがあるのですケドね。だからより劇的に思えるし…☆人生には、意味の無い事はひとつも無い…って事で…。

  • 2014/09/09 (Tue) 22:24
  • REPLY
MINAM!
Re: 確か…

あやちゅんさん

こんばんは〜

> 確か TOHOでは、前後編ある映画だと 後編が 始まっても 1週間~2週間は前編も上映してたと思います。

そうなんですね!ちょうどTOHO会員なのでいいかも。調べてみます。

> (^o^)サメの韓国サイトに、良かった♪とか 放送時に見れば良かった♪とか あがっているそうですよ~!
> やったね~(^-^)v

そうなんですか〜、それは嬉しいですね。みたら面白いと思うんですけどね。。

> デモ…韓国の皆様 遅いぞ~!!(笑)

ほんと。。。


> まぁ…アレがあって…今のコレがあるのですケドね。だからより劇的に思えるし…☆人生には、意味の無い事はひとつも無い…って事で…。

名言ですね。。

  • 2014/09/10 (Wed) 20:29
  • REPLY
まやこ

こんばんは(^_^)
800万、行きましたね~!!
1000万も見えて来ましたかね?
クチコミで観客が増える、奇跡の興行、素晴らしいですね。

日本公開の時も、韓流ファンだけじゃなくて、クチコミで広がって他の人も観る、そして話題になる、なんて事になったらいいてすね。

MINAM!
Re: タイトルなし

まやこさん

こんにちは〜

> 800万、行きましたね~!!
> 1000万も見えて来ましたかね?
> クチコミで観客が増える、奇跡の興行、素晴らしいですね。

すっと経過を追ってきてのこの流れはほんとに爽快で感動的でした。

> 日本公開の時も、韓流ファンだけじゃなくて、クチコミで広がって他の人も観る、そして話題になる、なんて事になったらいいてすね。

そうですね!次は日本です。。上映館もどんどん増えるといいですね。

  • 2014/09/11 (Thu) 11:11
  • REPLY