fc2ブログ
Welcome to my blog

過去日記5


なぜか急にネットが韓国サイトにつながるようになりました。
なにがどうなったのか全然わかりませんがよかった。何だったんだろうねい。
MIXIの過去の作品感想日記も、ちょうどグッバイソロで終わってるんですよね。




グッバイソロ 2006年3/1鑑賞期間8/9に終了

作品全体★★★ ★登場頻度★★★ キャラ魅力度★★★★

登場頻度と存在感は比例すると思ったけどそんなことはなかった。
はじめからイ・ハン目当てでみてるからどしてもひいき目になるけど
それさしひいても、ここでも素晴らしかったよ。ナムギル。。
演技なんだけどもなんていうか演技の域を超えてる、と思わせてくれる映像。
これはいい絵残せてるなあ~と泣くシーンとかで思った。
同じ悲しい役でも善徳は時代劇だし、現実ミがないっちゃあないけど
これは現代劇な分リアリティが感じられる。
あとで精神科にかかったというのがうなずけるほど
このときはイ・ハンじゃなくてジアンを生きてたんだろう。
涙シーンのときはご飯を食べないっていうナムギル。満腹だと精神的に
満足してしまうというか弛緩してしまうかららしい。
脚本が優れているね。書き出したいような部分がいっぱいあった。
ジアンは可哀想なんだけど、スヒが自分の愛する人との破局をかけても
友情を守ってくれた、理解してくれたたった1人になってくれたんだから
いいじゃない。これは決して悲劇的おわりかたではない。
皆がそれぞれ、そんな理解者を得て終わってるからハッピーエンドだと思う。
それで、「グッバイソロ」ということなのね。
ナムギルが、写真集で脚本家のノヒギョンが言った
「人はそのままで美しい。苦しみや悲しみを抱えてなお生きて行くその姿が」
みたいな言葉が 彼の心の井戸に入った、というようなことをかいていた。
その言葉をきいたとき 涙したと。「そんなこともわからず演技してたなんて」と
思うナムギルが素敵で。 その感性だからああいう演技ができるのね。
ナムギル、あなたの心の井戸をのぞいてみたい。
このドラマ、重いなと感じながらずっとみてたけど終盤は真剣に。
重いっていうのは大事なこと描いてるからなんだよね。
何か辛いときみるとすっと心にしみます。




この時の気持ちがよみがえってきた。もう一度、叫んでもいいかしら。
  ナムギル、あなたの心の井戸をのぞいてみたい。
のぞきこんで深〜く落ちて溺れて死んでもいいわぁぁぁ〜

Comments 4

-

MINAさん こんばんは。

韓国サイトへの復活良かったですね。
一体何があったのか??
とにかく一安心ですね。

過去日記、全部読ませてもらいました。
さすがMINAさん、あそこまで感想を残すことができるとはすごいなと思いました。
そんな過去日記も最終回なんですね。

「グッバイ・ソロ」
いつも悲しい目をしているジアンしか思いだせない、見てい一番辛い作品です。
それはナムギル演じるジアンの役どころもそうだけど、彼がこの作品の後、役柄から抜け出せず苦しんだから・・・。
でもナムギルは「初恋のような作品」とも言ってますよね
。苦しんだこともあったけどきっと一途に向き合った作品だったんじゃないかなって思います。
そんな視点で「グッバイ・ソロ」。もう一度見てみようかな。

MINAさん、心の井戸とは言わずとも
ナムギルに堕ちて溺れていつまでも這い上がれない私ですv-398

  • 2014/10/28 (Tue) 17:30
  • REPLY
MINAM!
Re: タイトルなし

彩さん

こんばんは。

> 韓国サイトへの復活良かったですね。

PCでみれなくて落ち着きませんでした。病気っぽいですね。

> 過去日記、全部読ませてもらいました。

ありがとうございました。
「恋人」とかも書いてた気がしたのになかったです。
けっこうもれてます。

> 「グッバイ・ソロ」
> いつも悲しい目をしているジアンしか思いだせない、見てい一番辛い作品です。
> それはナムギル演じるジアンの役どころもそうだけど、彼がこの作品の後、役柄から抜け出せず苦しんだから・・・。
> でもナムギルは「初恋のような作品」とも言ってますよね
> 。苦しんだこともあったけどきっと一途に向き合った作品だったんじゃないかなって思います。

ほんとですね〜。ナムギルが最近言ってた演技してるだけで幸せだった昔って
この頃のことなんでしょうか〜。
一途になれるって素敵ですよね。なんでも。。。

> MINAさん、心の井戸とは言わずとも
> ナムギルに堕ちて溺れていつまでも這い上がれない私ですv-398

きっとこれから先何年も脚が洗えないんじゃないですか?v-410

  • 2014/10/28 (Tue) 21:58
  • REPLY
あやちゅん
良かったデスね~☆

☆祝☆復活(*⌒▽⌒*)

MINAさん…良かったデスね~☆ ホント…原因は何だったのでしょう~!?

デモ…トニカク 良かったデスね!('-^*)okこれで 旦那様の疑いもスッキリ晴れましたね(爆)

トコロデ…
《グッバイ ソロ》
ドラマ好きの私としては…スゴク面白かったデス!モチロン ギル君の言葉が無かったら見なかった作品でしたが…。

それぞれの群像劇が それぞれに面白くて…心に残りました。なんか 作りも昔懐かしい感じで…。

赤と黒の後に見たので…「あらっ!?ここでは親子ダッタの!?」とかシミジミしたり…。

ミンホのお父さん…なんか 愛に不器用で…孤独で可哀想だったなぁ…。ダカラこそ ジアンの唯一の理解者ダッタのかもしれませんよね…。 あれからジアンも絶対に幸せになった♪と 信じたい!!


あと、ばあちゃん役の
ナ・ムニさんに泣かされたなぁ~!

なんだか…又 じっくりと見たくなりました。

ギルペンは、忙しいですね。現在・過去・未来(歌の歌詞ミタイですケド…) 作品を見なくてはいけないのですから…(笑)気がすまないのですから…。

いつも思うのですが…MINAさん方ってギル君の深~いトコロを理解しようとしていますよね。スゴイです。

  • 2014/10/28 (Tue) 23:39
  • REPLY
MINAM!
Re: 良かったデスね~☆

あやちゅんさん

> ☆祝☆復活(*⌒▽⌒*)

ありがとうございます!(^-^)/

> MINAさん…良かったデスね~☆ ホント…原因は何だったのでしょう~!?

結局、わからずじまいです

> デモ…トニカク 良かったデスね!('-^*)okこれで 旦那様の疑いもスッキリ晴れましたね(爆)

どうでしょう。。。笑

> トコロデ…
> それぞれの群像劇が それぞれに面白くて…心に残りました。なんか 作りも昔懐かしい感じで…。

そうですよね、群像劇、、それだわ。

> 赤と黒の後に見たので…「あらっ!?ここでは親子ダッタの!?」とかシミジミしたり…。

手話も出てたし笑

> ミンホのお父さん…なんか 愛に不器用で…孤独で可哀想だったなぁ…。ダカラこそ ジアンの唯一の理解者ダッタのかもしれませんよね…。 あれからジアンも絶対に幸せになった♪と 信じたい!!

ジアン、、幸せになってほしいですね。

> あと、ばあちゃん役の
> ナ・ムニさんに泣かされたなぁ~!

あの方、あれで初めてみたんですけど
すごいですよね。役がらの変身ぶり。。。

> ギルペンは、忙しいですね。現在・過去・未来(歌の歌詞ミタイですケド…) 作品を見なくてはいけないのですから…(笑)気がすまないのですから…。

新しいナムギルに出会えるまでの
待ち時間?にやることそれなりにあります笑

> いつも思うのですが…MINAさん方ってギル君の深~いトコロを理解しようとしていますよね。スゴイです。

理解したいとは思うのですが
理解しきれてないことたくさんあると思います!

  • 2014/10/29 (Wed) 17:19
  • REPLY