fc2ブログ
Welcome to my blog

北村 さんぽ3

まだこの話は続くんです、北村散策
桂洞キルに戻ってランチ今度こそレッツキムチチャーハン
もう2時近かったせいでペゴパヨ〜

kimuchipokkunpa_convert_20141102171548.png

ドマーニのこの時のカフェ、昼前に行ったら準備中だったけどもう開いてるでしょう。
ということで戻ってみました。そして入店、写真撮らしてもらいつつ着席。

IMG_1766_convert_20141102164540.jpg

メニューをもらったんですが、頁をめくれどめくれどコーヒーしかない?
キムチチャーハンは??ここのお店ほんとにあのカフェだよね?と
ちょっと自信がなくなってきてしまったぐらいでした。
ここが本当にあのカフェなのかきいてみたい。でも何て言っていいか
わからない。知ってる単語で察してもらえるようなことを
言ってみようと思って「ホクシ、、キムナムギルssi、、、、」
(「ひょっとして、、キムナムギルさん、、、」)とか
ちょっとしらじらしいけど(笑 言ってみたら察してくれて
「ネーネー」と答えてくれました。かんじのいいお姉さんでした。

で、キムチチャーハンは?片言英語(単語のみ笑)できいてみたら
ないみたいで。以前はやってたけどないんだそうです。残念。

お昼ご飯たべれないと意味ないからコーヒーも飲まず水だけ飲んで
出ちゃいました。「すみませ〜ん」って感じでしたが嫌な顔ひとつせず
かんじのいいお姉さんだったので、また今度ゆっくりコーヒーのみに
行きたいです。

とにかくどこかに入ろうということでおしゃれな店構えの
カフェに入りました。ワッフルとお野菜と卵だっけ、、忘れたけど
そういうワンプレートのものをいただきました。
ワッフル美味しかったです。あと、アイスコーヒーが二度見するほど
大容量だったのが印象的でした笑
ソウルのカフェって(チェーン店じゃないところ)お洒落ですよね。
ほっこりします。弘大あたりでカフェ巡りもしてみたいな。

ご一緒してくれたAさんがそろそろ帰る態勢に入る時間になってきました。
まず宿泊先の明洞のホテルで預けた荷物をピックして地下鉄で
空港へと向かう経路ですが、私は仁寺洞で買い物の用事があったので
安国駅で別れることに。Aさんコマウォ〜、一人だったら
ここまで安心感がなかったと思うし、楽しくなかったと思います。










Comments 2

MINAさん、こんばんは。

北村さんぽ、ずっと読ませていただいてました。
なんだか懐かしいです。

ナムギルの追っかけに興奮して多少お疲れ気味だった心身を北村は癒してくれました。
ナムギルがナレーションで紹介したという理由があったにせよ本当にゆっくりと時の流れるそしてどこか懐かしさを感じさせる北村が大好きになりました。

キムチチャーハンは残念だったけど、確かにナムギルはあの場所にいたのね。
ギルボの動画を見ながら思いを馳せています。

こちらこそとても楽しかったです。
ありがとうございましたv-22
次のソウルも時間があれば
ナムギルのナレーションを聞きながらのんびりと
北村さんぽ、してみたいですね。

  • 2014/11/03 (Mon) 00:28
  • REPLY
MINAM!
Re: タイトルなし

彩さん

あっ、こんにちは〜v-410

> なんだか懐かしいです。

懐かしいですよね〜、なぜか郷愁みたいのを感じちゃいます。

> ナムギルの追っかけに興奮して多少お疲れ気味だった心身を北村は癒してくれました。
> ナムギルがナレーションで紹介したという理由があったにせよ本当にゆっくりと時の流れるそしてどこか懐かしさを感じさせる北村が大好きになりました。

ほんとそうですよね〜。連日寝不足なのに興奮してるから何も感じなかったんだけど
実際は疲れてたはずよね。あのとは時間の流れがゆったりしてて
癒されました。

> 次のソウルも時間があれば
> ナムギルのナレーションを聞きながらのんびりと
> 北村さんぽ、してみたいですね。

ぜひまた行きたい場所ですね!

  • 2014/11/03 (Mon) 11:52
  • REPLY