カレンダー到着
2014年版は裏面が全面写真でしたよね。そのせいかなんとなーく
裏面を出しにくかったです。
2015年版は両面にカレンダーがついているので堂々と「カレンダーですから」「カレンダー置いてる だけですから」というポーズが成立しやすいです笑
‥‥という誰に対してのポーズかよくわかりませんが良いです。
ちょうど出掛ける前に受け取ったのですが、帰るまでカレンダーの中身が
みれないのが耐え難かったので
慌てて箱を開けました。
急いでいたせいか、カッターで帝王切開した力が余って、中のチラシと納品書が
ぱっくり切れて、スケジュール帳(私これも購入しました)の
入ってた袋まで切れてました。
危ない~

スケジュール帳は、カレンダーと同じ写真です。中身もさりげなくてメモページもあり使いやすそうです。
カレンダー、購入した皆さんは何月が
お気に入りですか?私は8月かな~。
妄想し易そうな朝のシリーズも
いいですよね

ちょっと妄想して遊びたくなります。
3月 「おはよう~起きてる?」(といって
髪をくしゃくしゃってする)
5月 「大丈夫?ごめんね
キスマークついちゃった?撮影平気かな?」
「わかったわかった、そこの
寝ぐせね、今直してあげるから
待って」
7月 「遅刻しそうなんでしょ?なのに
私のパンまで焼いてくれなくていいよ」
「だからそんなぁジャムまでぬってくれなくていいってば。え?一口かじっちゃったからごめんって?優しいね」
すみませーん

失礼しました(^^;; 「アホだな~」
とニヤニヤしてお許しください。
特に購入してない方には意味不明ですよね。でも今回はそんな朝の一コマみたいな写真も多いのですよ。
1年間、また忙しい私をキッチンで
見守ってね。
ところで話はとぶのですが
ナムギルが検討していたというドラマ
「ミスターバック」クリスマスが
最終回でした。山場と思ってたんですが
それどころじゃなかったのね。。
16回、なんだかあっけなく終わってしまったな。でも泣きました。よかったと
思います。やはり「クンクン ター」は
キーワードでした。
ナムギルーーラブコメ次やらないで
いつやるの?パンドラの次、ラブコメで
いいシナリオがくるといいね。