![]() ![]() |
![]() まずはこのたびはご愁傷さまでした。
そんな大変なことがあったとはつゆ知らず…。 MINAさんの節目にかけられた一つ一つのお言葉に、 何も存じ上げない私まで図々しくも 「父親」という大きな安心感や強さを感じました。 お父様のご冥福をお祈りいたします。
[2015/07/16 20:22]
URL | ナオ #41Gd1xPo
[ 編集 ]
ナオさん
こんばんは、お心遣いありがとうございます。 そうですね、、普段は全く意識していなかったけれど ナオさんのおっしゃる通り、安心感を 父からもらっていたのかもしれませんね。 なんだか頼ることのほうが多くて、親孝行 してあげられなかったなと思っています。。。
[2015/07/17 00:37]
URL | MINAM! #-
[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/07/17 15:35]
| #
[ 編集 ]
鍵コメさま
お心遣い、ありがとうございます。 思春期の娘たちに嫌われがちな父親って、切ない存在ですよね。 父が嫌いだった理由は大きく言って3Kです。 「厳しい」「汚い」「くさい」汚いとくさいは似たようなものですが(⌒-⌒; ) それに、なんだか昔の父親って不器用というか。 そういえば、出張先で買ってきたお土産の、あまりのセンスのない ダサさが逆にひそかに嬉しかったことを思い出しました。 「こんなんでも、一応選んで買ってきてくれたんだ」と、かえって そのダサさに不器用な懸命さを感じたというか。 でも絶対、ありがとうなんていう素直な気持ちは父には みせませんでしたけれど。。。(ちょっと後悔) お父様とのエピソード、ありがとうございます。 「自分の話なんかして」なんて、そんな。。 その方にしか語れないお話なのでそういうのがとても 嬉しいです。 私の貴女さまに対する印象(勝手な思い込み?)の、通りきっとお父様も 聡明で個性的ながらも温かいお人柄だったのではないでしょうか。 血というものは不思議ですね。 ついつい、長くなってしまいました。 ありがとうございました。
[2015/07/17 20:18]
URL | MINAM! #-
[ 編集 ]
お父様が他界されたのですね。
急な事のようでしたが、親の死は精神的にも実務的にも、どっと来るものですね。 それでもお母様が きっと幸せな人生だった とおっしゃったのをどこかで見ていて、 残した家族のことを安心してごらんになって お笑いになっているかも知れませんね。 私も7年前に母を亡くしてます。 ちょっとスピリチュアルっぽい話になりますが、 私は霊感の強いお友達と会って母の話を色々した晩に夢に出てくれて、 しっかり抱きしめてくれた感触が残ってます。 友人が、夢に出てくるのって、本人にとってそんなに簡単な事ではないのにすごいねと言ってました。 お父様、MINAさんと手を繋げて嬉しかった事でしょうね。 ご冥福をお祈り致します。 MINAさんやお母様も暑い中のお見送り、 お体ご自愛下さいね。
[2015/07/21 01:26]
URL | まやこ #-
[ 編集 ]
まやこさん
> お父様が他界されたのですね。 > 急な事のようでしたが、親の死は精神的にも実務的にも、どっと来るものですね。 そうですね、まだ母がいるのでなんとか 大丈夫ですが、遺品の整理とか片付け、何日もかかるでしょうね。 > それでもお母様が > きっと幸せな人生だった > とおっしゃったのをどこかで見ていて、 > 残した家族のことを安心してごらんになって > お笑いになっているかも知れませんね。 母もろとも共倒れになりそうだったので 「お母さんに気を使って早く逝ってやったんだ」なんて言ってそう。 > 私も7年前に母を亡くしてます。 > ちょっとスピリチュアルっぽい話になりますが、 > 私は霊感の強いお友達と会って母の話を色々した晩に夢に出てくれて、 > しっかり抱きしめてくれた感触が残ってます。 > 友人が、夢に出てくるのって、本人にとってそんなに簡単な事ではないのにすごいねと言ってました。 感触まで。。それは本当に逢いにきてくれたのかもしれませんね。 感動的なお話ありがとうございました。。。 > お父様、MINAさんと手を繋げて嬉しかった事でしょうね。 > ご冥福をお祈り致します。 > MINAさんやお母様も暑い中のお見送り、 > お体ご自愛下さいね。 ありがとうございますm(__)m
[2015/07/21 20:52]
URL | MINAM! #-
[ 編集 ]
少し覗かないうちに、そんな事があったんですね。。。
私も母が亡くなって丸2年。4月の末に三回忌に行って来ました。 父はアルツハイマーが進み、つい先日、グループホームに入ったと弟から連絡がありました。 二人ともとても頭が切れる人だったのに。。。 強い人たちだったので、元気な時はあまり会話がなかったのですが、母とはいいお別れができました。 父は。。。 私を忘れてしまわないうちに話せる機会があるといいのですが。。。
[2015/07/23 17:36]
URL | connie #-
[ 編集 ]
connie さん
お久しぶりです〜 ![]() > 少し覗かないうちに、そんな事があったんですね。。。 > 私も母が亡くなって丸2年。4月の末に三回忌に行って来ました。 > 父はアルツハイマーが進み、つい先日、グループホームに入ったと弟から連絡がありました。 そうなんですか。。歳を重ねると 親世代のいろいろな心配事がでてきますね。 親が亡くなったり、介護が大変だったりという話が 周りでも増えてきました。 > 二人ともとても頭が切れる人だったのに。。。 親の老いというのを目の当たりにすると辛いですね。 > 強い人たちだったので、元気な時はあまり会話がなかったのですが、母とはいいお別れができました。 そうですか。。。振り返ってそう思えることは幸せですね。 > 父は。。。 > 私を忘れてしまわないうちに話せる機会があるといいのですが。。。 そう願っています。。。
[2015/07/23 23:52]
URL | MINAM! #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
キム・ナムギルまみれ |
プロフィール
|
Author:MINA
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
最新コメント
|
|
![]() |
最新トラックバック
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
フリーエリア
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |