fc2ブログ
Welcome to my blog

『無頼漢』殴り合い本編シーン解禁

「無頼漢」のみどころのひとつである真に迫った格闘シーンが(1分31秒)本編より
公開されました。(格闘シーンはもうちょっと続きがあります)
殴り合いのシーン、ナムギルのフォームみました?
シャープでかっこいい~~!腕も脚も長いからシャープだけどダイナミック。
運動神経良さそうだなと思っちゃいます。
韓国はアクションスクールの先生の指導のもとちゃんと練習?するんですよね。

肉弾戦、獣のようだと監督もドヨンさんも言ってましたが
映画をみたときパクソンウンさんは大きな虎でナムギルは黒豹みたいと思いました。

ボクシング的な動き、学ばないとできない~
この前、うちの息子にグーで人を殴ったことがあるかきいたら
「ないない」とのことでした。
ヤンキーとか喧嘩番長じゃなけりゃ普通の生活で人を殴ることなんて一生のうちに
ないかもしれない現代(日本)男子。
人の殴り方なんてしらないよね。しらなくてもいいけどね笑




記事はこちらから

Comments 6

connie
殴られてます(ー ー;)

私はいつも小5の息子にグーで殴られてます(*^^*)

背中ですが、連打です。。。

ちょうど凝っているところにあてて、あーそこそこと言ってますが。。。

からかって怒らす私が悪いのですが(^^)

  • 2015/09/20 (Sun) 19:18
  • REPLY
Chie★

10/3日が近づいてきましたね。
で、座席指定どうされます?
大阪で鑑賞する予定ですが、
TOHOの時みたいに、前売券持っていても、
座席指定がネットでできるのかと思ったのですが、
シネマートは「前売はネット予約はできません」って書いてあるようです。
「前売券を持っている人は、劇場窓口にて引換券にて予約」とかいてある!
10/3分は親切なギルペンがわざわざ劇場まで予約してくれることになりましたが、
皆さんは大丈夫ですか?

あやちゅん
アクション♪

アクション映画って だいたいの型が決まっているので…リズミカルに流れるような動きのアクションが決まると、心地よいと言うか…一種の爽快感みたいなモノがありますが…。
このアクションは、本当に戦っている感じがします。
華麗なアクションでは無く、泥臭いアクションが《無頼漢》の世界観なんですね…!!

ギル君…運動神経は、絶対良いですよね♪←病気や怪我も多いケド…(苦笑)。

振り返ってみると…今までの役って…ホトンド アクションがありましたよね! それだけ求められているんだなぁ~と、あらためて思いました♪

アクションといえば…ピダム♪
今日の新聞のテレビ欄に《善徳女王》のお知らせが載っていて…『コレが、夢の連続放送ね~☆』と 朝から、一人テンションが上がってしまいました(爆)
あ~!ピダムに会いたくなって来た☆
f(^_^;)
つーか…ご本人様は、今いずこ!?

  • 2015/09/20 (Sun) 23:42
  • REPLY
MINAM!
Re: 殴られてます(ー ー;)

connie さん

> 私はいつも小5の息子にグーで殴られてます(*^^*)
> 背中ですが、連打です。。。

ふふっ、それって甘えてるかんじですね。
お母さんの背中をぐーで連打、、、
かわいいです。

> ちょうど凝っているところにあてて、あーそこそこと言ってますが。。。

5年生ともなるとそこそこ力も強いんじゃないですか?
ちょうどよい感じなんでしょうね笑

  • 2015/09/21 (Mon) 01:20
  • REPLY
MINAM!
Re: タイトルなし

Chie★ さん

> で、座席指定どうされます?

私は、初日は夜しか行けなくてそれも時間によっては難しいので
タイムスケジュールでてからいくかどうかをきめますが
いくのであれば、座席を予約したほうが良さそうなんですね。
前売り券は窓口予約しかできない、ってことなんですよね。

> 大阪で鑑賞する予定ですが、
> TOHOの時みたいに、前売券持っていても、
> 座席指定がネットでできるのかと思ったのですが、
> シネマートは「前売はネット予約はできません」って書いてあるようです。
> 「前売券を持っている人は、劇場窓口にて引換券にて予約」とかいてある!
> 10/3分は親切なギルペンがわざわざ劇場まで予約してくれることになりましたが、
> 皆さんは大丈夫ですか?

全然、気にしていなかった事です。教えてくださりありがとうございました!

皆さんも気を付けましょう〜。

  • 2015/09/21 (Mon) 01:31
  • REPLY
MINAM!
Re: アクション♪

あやちゅんさん

> アクション映画って だいたいの型が決まっているので…リズミカルに流れるような動きのアクションが決まると、心地よいと言うか…一種の爽快感みたいなモノがありますが…。

うんうん、、おきまりのパターンみたいなのがありますよね。

> このアクションは、本当に戦っている感じがします。

当時ソンウンさんが、別の作品のために身体を造っていて
怖かった、とナムギルがいってましたね。
生きるために闘った、と笑 羽交い締めにされて首をしめられてる
シーンあたりを言ってたのかなと思いました。

> 華麗なアクションでは無く、泥臭いアクションが《無頼漢》の世界観なんですね…!!

リアルなのでみてて緊張というか力が入っちゃいました。

> ギル君…運動神経は、絶対良いですよね♪←病気や怪我も多いケド…(苦笑)。

良いはずですよね。。。ピダムが馬のお尻から跳び箱みたいに
飛び乗るシーン(まさに馬乗り)もちゃんとナムギルがやってたし。

> 振り返ってみると…今までの役って…ホトンド アクションがありましたよね! それだけ求められているんだなぁ~と、あらためて思いました♪

ナムギルはアクションを売りにする俳優ではないと
私の勝手なイメージで思ってますがそれでも求められるとやらないと
いけないから大変ですね。できるけど。。。

> アクションといえば…ピダム♪
> 今日の新聞のテレビ欄に《善徳女王》のお知らせが載っていて…『コレが、夢の連続放送ね~☆』と 朝から、一人テンションが上がってしまいました(爆)
> あ~!ピダムに会いたくなって来た☆
> f(^_^;)
> つーか…ご本人様は、今いずこ!?

今日からでしたね〜。今日はみれなかったです。
ご本人様、次にお姿を拝見できるのは釜山国際映画祭でしょうかね。
なんでもパクソンウンさんが閉幕式の司会とのことで
釜山映画祭、興味深いです。

  • 2015/09/21 (Mon) 02:12
  • REPLY