fc2ブログ
Welcome to my blog

「無頼漢」感想

年内にはかきたいなと思っていた無頼漢の感想、今更だけどかけるかな。

私が一番感じたのは、女は愛に生き、男は意地とかプライドとか使命とか、
愛じゃない何かに生きるってことでしょうか。
莫大な借金を抱えて、その借金が原因で恋人が殺人犯になって
逃亡中。。。こんな絶望的な状況なのにジェゴンに希望を見出せるなんて。
女は強いのか、けなげなのか。


愛に生きる女はヘギョンの他に2人ちょこっと出てきます。
ジュンギルに殺された借金取り立ての男。検死の為にそのままにしておくようにという
警察の指示をふりきり、遺体を寝かせて布団をかけた女。
傍に座る投げ出された足とサンダルが彼女の放心を物語っていました。
ろくでもない男だったんでしょうけど彼女には、かけがえのない存在だったのだろうか。
後半、男に暴力を振るわれ血だらけになっている女。
男は「愛のためなんだよ」みたいなことを叫んで連行されていました。
ジュンギルも、ヘギョンへの愛のために、殺人を犯したんでしょう。
愛のためにって言いながら、女を不幸にしてる男たち。でも映画ではそういう
女が、憐れだとか可哀想だとかっていうことを感情的に描いていたのではなく
ただ、そういう男と女がいたということを描いていたような気がする。
あとのことは観る人に委ねるような。


ヘギョンとジェゴンの愛ってどういう感情だったんだろう。
ヘギョンの気持ちになって考えました(笑)
逃亡中のジュンギルに会ったあと自分の店で、部屋の灯りもつけずやるせなく
酒を飲むヘギョンのシーンがあります
氷バリバリ食べてるシーン
ジェゴンが入ってきて元妻から電話がかかってくるところでヘギョンのセリフが「嘘をつくのが下手ね」みたいなことを言った風な字幕になってるけれど直訳的には「嘘がつけない時のヨンジュンさんって可愛い」らしいです。
完全に年下男をちょっとからかいたいお姉さんモードなんだよね。

その後、明け方の部屋で2人きりになってジェゴンの下半身を脚でまさぐるヘギョン。ちょっかい出しにも程がある。
急に現れた素性もちょっと怪しい男。
つけの回収に社長の元へ行った日、ちょっと二人の心の距離が縮まってはいた。
いつも自分のそばに居てくれるジェゴン
若くてちょっといいオトコときてる。
ちょっかい出したくなるよね笑
あげくに「俺の弱点はヘギョンさんだから」と言われてみ。完全に「私のこと好きなんでしょ?そうなのね?」とつめよりたくなるわ。あ、いや、つめよらないまでも
自分に気があるのねって思うわね。
(字幕は厄病神となってたけど、弱点ですよね)

身体を求めあったときジェゴンは
ヘギョンをかわいそうだと思ったのと
いたみの共感みたいな感情が高まり、そうなったと思う。そうなったら、女は
新しい恋がはじまったと思いますよね。まさかこれが最初で最後の事とは思わない。
気に入っていたピアスを買い戻してそっと自分のハンカチの上に置いてくれた
ジェゴンの優しさ。

自分の部屋で寝そべって自分の手料理が出来上がるのを待ってる男。
自分の語りかけに寝そべったまま「うん」だか「おぉ」みたいな
無防備な生返事を返してくる男。めちゃめちゃ平和な日常。。。
そりゃキムチを口に入れてあげたくもなるわ。はぁー、最初は崖っぷちヘギョンなのに、よく希望を見出せるなと書いたけど
こうして考えてみると自然な女心なのかもしれないな。

それだけに、自分がおとりとして利用されてジュンギルが殺された、その怒りは
凄まじい。取調室のドヨンさんの最後のカットが物凄い表情です。
青ざめた顔、ひきつる唇、そしてあの目。

ジュンギルを殺されたことよりも
ヨンジュンに裏切られたこと、利用された、愛が嘘だったと思ったことのほうに怒りを感じていたような気がします。

ピアスをそっと置いたジェゴンの
気持ちが真実だったのに。。。もうそんなことは知る由もないヘギョン。
最後のシーンで発作的に包丁を握り
「イヨンジュン」と言った声のトーンが
恨みと怒りでいっぱいです。そしてジェゴンをひとつき。。。。

それを甘んじて受けとめるジェゴン。救急車を手で払って「行け」と促す。
その時、ヘギョンはジェゴンの本当の気持ちに気づいたんだろうか。
泣き崩れるヘギョンはついに自分は本当に何もかも失ってしまったんだと
気づいたのではないかな。

悪態をつきながら、フラフラと坂を下りていくジェゴン。彼はこうして傷をまた
増やし刑事として生きていくのでしょう。


「無頼漢」いろんなことを感じる映画でした。とりとめもなくなってしまったけど、私の無頼漢の感想は大体こんな。


皆さんの中にもそれぞれの無頼漢が
あることでしょうね。


関東でまだこれから「無頼漢」上映館があるそうです。
横浜のミニシアター
シネマジャックアンドベティで
2/20(土)から
またジェゴンに会いたくなっちゃいますね。

Comments 2

あやちゅん
来ましたね~!

MINAさんの 無頼漢 の感想文(?) 楽しみにしていたので 嬉しいです♪

内容については 人それぞれ…色々 ありますよね! 上映後に 色々とお話するのも 又、楽しかった…。

無頼漢は 今まで生きて来た中で、一番多く劇場で観た 映画となりました(笑)
ギルペンの皆様方は そのような方も多いかもしれませんね~!
私の 知ってる ギルペンさんが 30回弱 足を運ばれた!と聞いて 頭が下がりました。 モチロン 愛情の深さは 回数では はかること等 出来ませんが…ホントに 凄いなぁ~!と素直に思いましたよ。

私は とにかく…無事に、劇場で観られた幸せ をかみしめています。 大きなスクリーンで 観られた事は 本当に 嬉しい事でした♪
又、MINAさんとご一緒 出来た事も 良い思い出となりました(笑)

  • 2015/12/31 (Thu) 14:27
  • REPLY
MINA
Re: 来ましたね~!

あやちゅんさん

>MINAさんの 無頼漢 の感想文(?) 楽しみにしていたので 嬉しいです♪
>
>内容については 人それぞれ…色々 ありますよね! 上映後に 色々とお話するのも 又、楽しかった…。

まぁぁありがとうございます
この無頼漢は、いろいろな見方ができて
スルメのような作品ですよね

>無頼漢は 今まで生きて来た中で、一番多く劇場で観た 映画となりました(笑)

ほんとですか?わぁ記念碑的作品

>ギルペンの皆様方は そのような方も多いかもしれませんね~!
>私の 知ってる ギルペンさんが 30回弱 足を運ばれた!と聞いて 頭が下がりました。 モチロン 愛情の深さは 回数では はかること等 出来ませんが…ホントに 凄いなぁ~!と素直に思いましたよ。

そうなんですか!私も30回の足下にも及びませんが、見る度に、違うこと思ってたような
気がします。

>私は とにかく…無事に、劇場で観られた幸せ をかみしめています。 大きなスクリーンで 観られた事は 本当に 嬉しい事でした♪
>又、MINAさんとご一緒 出来た事も 良い思い出となりました(笑)

私も良い思い出になりました。
ありがとうございました(^-^)

  • 2015/12/31 (Thu) 20:28
  • REPLY