大阪公演終了
今、大阪からの帰路の電車の中でこれを
書いていますが、まずは印象的だったことをとりとめないですが。。
今日の公演は音楽中心ということで
のっけからピアノ演奏で始まりました。
前回よりも難易度の高い曲で歌無しの
インストゥルメンタルでした。
とっても素敵でした。
最初の歌は、アップテンポの曲。
小学生の頃好きだった曲だそうですよー
なかなかにおませさんだったのね
それから愛のバラードもたくさんでした。
ナムギルさんの歌の上手さは強弱の
使い分けと強のときの声量と声の響き
にあるんじゃないかと。強の時の声量がマックスになったあとのビブラートがすごい心地よいです。
トークもたくさんでしたね。
映画の話などは舞浜と同じでした。
歌ってるより喋っている方が楽だとか。。
むしろ黙っているのが辛いというような
ことを言ってたかな笑
お悩み相談は3件
「思っていることが顔にでてしまう(出しちゃいけない場合でも)」方のお悩みで
私が感動した「嫌われる勇気」的な話も直に聞けて嬉しかったです。
お悩み相談はひとつずつじっくり真摯に
答えていて時間をかけたコーナーでした。
あと!面白かったことが。
羽田にナムギルが到着した木曜日、
「偽ナムギル現る」ということを書いたんですけどなんとその正体はカンドンウォン様だったという衝撃的な事実がナムギルさんから語られました。
サッカー仲間ということもありドン様から
ナムギルに電話があったそう。その内容は
「空港で自分をナムギルと間違えてたナムギルファンの方に手振っといたよー」ということだったそうです。
私は一目もみれなかったんですが
この方は帽子に大きなマスク眼鏡姿で
「ナムギルー」と走って追っていくファンに
会釈とお手ふりで応えていたそうですよ。
道理で後から見せてもらったその彼の写真のスタイルがいいわけでした。
うんーそろそろ東京駅ですね
ではまた詳細は後日