『花、香る歌』関連お勉強会
コリアン・フード・コラムニスト八田靖史氏企画の
オレカテ(韓国関係の勉強会)のスピンオフ企画オデカテ(「お出かけをするオレカテ」)
今現在、定員20名に達したためキャンセル待ち状態のようですが
ギルペンなら興味ありますよね。
キャンセル待ちしますか?
八田さんHPより 企画概要
『第1回「オデカテ」の講師は本田恵子(ほんだけいこ)さん。
映像翻訳家として数多くの韓国ドラマ、映画に字幕をつけていらっしゃいます。
今回は本田先生が翻訳を担当なさった映画『花、香る歌』(2016年4月23日公開予定)を一緒に見に行き、
鑑賞後には今回の翻訳にまつわるお話を伺います。また終了後には有志での食事会も予定しています。』
詳細はこちら八田氏ブログ『韓食生活』
この企画、受付開始からそう時間が経たないうちに定員に達していました。
私も八田さんよりご案内を頂いた事に気付いてボヤボヤしているうちに、
もう時すでに遅し、、、でした。
考えたら、4月早々、お休みもできず無理だったかもしれないので
キャンセル待ちもしておりませんが。。。
この会に参加した方の感想などお聞きしてみたいですね。
オレカテ(韓国関係の勉強会)のスピンオフ企画オデカテ(「お出かけをするオレカテ」)
今現在、定員20名に達したためキャンセル待ち状態のようですが
ギルペンなら興味ありますよね。
キャンセル待ちしますか?
八田さんHPより 企画概要
『第1回「オデカテ」の講師は本田恵子(ほんだけいこ)さん。
映像翻訳家として数多くの韓国ドラマ、映画に字幕をつけていらっしゃいます。
今回は本田先生が翻訳を担当なさった映画『花、香る歌』(2016年4月23日公開予定)を一緒に見に行き、
鑑賞後には今回の翻訳にまつわるお話を伺います。また終了後には有志での食事会も予定しています。』
詳細はこちら八田氏ブログ『韓食生活』
この企画、受付開始からそう時間が経たないうちに定員に達していました。
私も八田さんよりご案内を頂いた事に気付いてボヤボヤしているうちに、
もう時すでに遅し、、、でした。
考えたら、4月早々、お休みもできず無理だったかもしれないので
キャンセル待ちもしておりませんが。。。
この会に参加した方の感想などお聞きしてみたいですね。