fc2ブログ
Welcome to my blog

決意のとき

早起きして出掛ける予定があるので
早く寝なくては。
そういう時に限って目がさえてしまうのです。
あと少ししたら起き出して支度しないといけないのに。。。
12時過ぎに就寝して2時間で目がさめてしまいそれからずっと寝られず。。
もう寝るのはあきらめました。


新社会人となった長男。1ヶ月の研修を
終えて帰ってきたのですが、昨日
赴任先である愛知県に引越しました。
私はほとんど手も口も出さず全部1人でやって出て行きました。が!
息子の居なくなった部屋をみてビックリ。
2,3時間留守にするぐらいのそのままさなんですよー。
どうなってんの?というか何を梱包してたの?笑

前に好きなバンドの1つであるムーンライダーズの鈴木慶一さんが
「自分は故郷を一度も離れた事がなくそのまま現在に至るので決意の時が無い」と
ゆるーく言っていたことに
共感を覚えたことを思い出しました。
進学や就職などで故郷を離れた人はそれなりに決意のときがあったわけですよね。
こんなに身辺未整理のままに出て行った息子でもちょっとは決意のときだったんでしょうか。

一般的に赴任先に3年は、いるとして
その後、東京に戻るとも限らず
戻ったとしても、もう1つ屋根の下に住むことは無いのかもしれないですね。
なんだかあっけなくあっという間に巣立っていった感じです。

さて。。。。からの巣症候群になってる暇はないです。
これから息子の部屋を片付けて私が
そこを使おうともくろんでいるので。
きっとナムギル部屋になっちゃうわ。
休みで帰ってくる息子が、実家に寄り付かなくなったりしてf^^*)

Comments 6

tomon
共感

こんにちは。
寝られなかったようですが、今日は大丈夫でしたか?
一昨日の記事と今日の記事に反応してしまいました。
うちも4月から息子が遠くの地へ巣立っていき、このまま一緒に住む事はないのかも・・・と思うことも。
寂しいはずなのに いつも「ギルならこう思うかな・・・」「ギルのオンマも味わった気持ちかな・・・」
全てギルに結びついて寂しいどころか楽しい妄想へ~(#^.^#)
何を見ても、何をしてもギルを想ってしまいますよね。
毎回ギルの記事&一言に笑ったりして楽しませてもらっています。
私もギルの子を想像妊娠中で日に日に成長しています^m^

  • 2016/04/28 (Thu) 13:37
  • REPLY
まるゆな
なんとなく…

わかります。うちの子もきっと、そんな感じだと思います。きっと、出て行ったらさみしいと思うけど、今は私も同じく、子供部屋を大好きなナムギルや韓流ドラマを楽しむ部屋にしたい✨と、密かに夢膨らましてます。
トイストーリー3ご覧になったことありますか❓ウッディたちおもちゃを大事にしていたアンディが大学の寮に入るために家を出ます。家族や大好きな懐かしいおもちゃたちとの別れもお話のキーワードになっていて感動的です。ふと、思い出しました。
とっても良いお話です。機会あれば是非❗️
ではでは👋

  • 2016/04/29 (Fri) 00:15
  • REPLY
MINAM!
Re: 共感

tomonさん

こんばんは〜

> 寝られなかったようですが、今日は大丈夫でしたか?

ありがとうございます
やっぱり今日は猛烈な睡魔に襲われましたv-356

> 一昨日の記事と今日の記事に反応してしまいました。

一昨日、、行きの電車と帰りの電車それぞれにあんな出来事が笑

> うちも4月から息子が遠くの地へ巣立っていき、このまま一緒に住む事はないのかも・・・と思うことも。

そうですか!同じような境遇ですね!やはり一緒に住むことはもうないのかな?
というのはよぎりますよね〜。

> 寂しいはずなのに いつも「ギルならこう思うかな・・・」「ギルのオンマも味わった気持ちかな・・・」
> 全てギルに結びついて寂しいどころか楽しい妄想へ~(#^.^#)

あらら、それも同じですね笑楽しい妄想をしている方が精神衛生上いいですけどねv-410
ギルオンマは、息子がずっと一緒でしかもよくコミュニケーションをとって
くる息子で、寂しくなさそうなところが羨ましいですね。

> 何を見ても、何をしてもギルを想ってしまいますよね。

そうなんですよね〜困った病です。

> 毎回ギルの記事&一言に笑ったりして楽しませてもらっています。

ありがとうございます!嬉しいです。

> 私もギルの子を想像妊娠中で日に日に成長しています^m^

いや〜〜ん、どんなこが産まれてくるんでしょうか(#^.^#)

  • 2016/04/29 (Fri) 01:12
  • REPLY
MINAM!
Re: なんとなく…

まるゆなさん

こんばんは!v-411

> わかります。うちの子もきっと、そんな感じだと思います。きっと、出て行ったらさみしいと思うけど、今は私も同じく、子供部屋を大好きなナムギルや韓流ドラマを楽しむ部屋にしたい✨と、密かに夢膨らましてます。

考えることは同じですね、思わず笑ってしまいました。

> トイストーリー3ご覧になったことありますか❓ウッディたちおもちゃを大事にしていたアンディが大学の寮に入るために家を出ます。家族や大好きな懐かしいおもちゃたちとの別れもお話のキーワードになっていて感動的です。ふと、思い出しました。
> とっても良いお話です。機会あれば是非❗️

ないんですよ〜、3ってそういうお話なんですね。あの子が大学生になっちゃってるのね。
今度、みてみたいです。多分泣くので一人で。。。笑
そういえば、その長男の机の中身が小学生でとまってるんですよ。
片付けないだけなのか、捨てられない性分なのか。
USBとドラクエの鉛筆とか遊戯王カードなど
大人になってからのものと小学生のグッズが混在してて
彼の頭の中も同じだったらちょっとやばいなと思えてきます笑

> ではでは👋

コメントありがとうございました!

  • 2016/04/29 (Fri) 01:21
  • REPLY
connie

うちの次男も大阪で一人暮らしを始めました。一か月もたたないうちに、行方不明になりました(・・;)
学校から無断で休んでいると連絡があり、管理人も朝から見ていないと。。。
電話にも出ず、本当に死んだかと思いました。
マンションの入り口のカードキーをなくして、バイト先に泊まったそう。。。
携帯も教科書も部屋にあって電話に出られなかったそうです(・・;)
家族中、大騒ぎでした。。。

  • 2016/05/01 (Sun) 10:26
  • REPLY
MINAM!
Re: タイトルなし

connieさん

こんばんは〜v-410

えぇっ!読んでるだけでドキドキしちゃいました。
何か事件に巻き込まれたか?と思っちゃういますよね。
学校から連絡がくるぐらいだから何日間もということでしょうか?
それにしても、次男君もうそんなに大きくなられて。。。
お子さん小さいイメージがあるので。その下に続く子供達が
小さいんだよね?子供の成長は早いですね〜。
ともあれ、何もなくてよかったです!!

  • 2016/05/02 (Mon) 00:45
  • REPLY