胸キュン ピダム
その中で、コ・スが演じるキャラクターがMBC史劇歴代の魅力的な男性キャラクターとして新たに加わるのではないかと注目を集めているという記事がありました。
その記事中MBC時代劇最高の胸キュン男として
そのコス含む5名の男キャラクターが
取り上げられていますが
ピダムも5名の中に入ってました

元記事はこちら

時代劇詳しい方なら写真みただけで
キャラクターの名前までおわかりになるんでしょうね。
俳優さんたちは、イ・ソジン チ・ジニ
キム・スヒョン コ・ス そして
キム・ナムギル
ピダムの部分だけ、引用します。
'善徳女王'キム・ナムギル
ピダム役を演じたキムナムギルは善徳女王の中盤部に登場したが、強烈なカリスマと独歩的なキャラクターで、ドラマを牛耳った。特にキムナムギルは、善と悪が共存する演技を完璧にこなしながら、女性の視聴者たちの熱い愛を受けた。
彼はいたずらっ子の姿を現しながらも、手にナイフを握った瞬間は黒化するなどの反転の姿を現して、時代劇の中の男主人公もセクシーになれるという新しいパラダイムを提示した。 それだけでなく、死ぬ直前、血の涙を流し、李ヨウォン(善徳女王、トンマン役)に向かって"トンマンまで70歩、トンマンまで30歩、トンマンまで10歩
「私のトンマンよ」とし、純愛を描くキム・ナムギルの姿はいまだに後々まで取りざたされている。
以上です。
韓国語で色んな魅力ある男性を
○○남 と表現する略語があるそうですが
ここで言われてるのが「심쿵남」(シムクンナム)シムクンって「심장이 쿵쾅쿵쾅」
(シンジャンイ クンクァンクンクァン)
の略語で「心臓がキュンキュン」っていう
意味だとググって知ったのでシムクンナムは胸キュン男って感じかなー。
それにしてもMBC史劇の中でピダムは殿堂入りしてるのね。
そういえばMBCドラミアの場内パンフレットの表紙はイ・ソジンとナムギルのピダムでした!
元々、MBCの公開採用タレントだった
ナムギルだから故郷に錦を飾ったような
感じもします。
ピダム最高!