君は知らない
まだまだ、あの夢心地のようなナムギルのショーから
気持ちが戻ってこれませんが
日常はどんどん回っていきます。
は〜〜あのままオペラグラスの中にナムギル閉じ込めて
おきたかった。
きっと日本のファン達は、前より更にナムギルに
惚れてしまったに違いない。
そんな余韻に浸れる曲をヘビロテ中。
SBSドラマ「夜王」OST、ナムギルの新曲『君は知らない』
「愛してはだめですか?」も特にピダムフリークの私には
特別な曲ですけど、個人的には楽曲的にも歌唱力も
それを超えた!と思いました。これはいい曲。。。
でも条件反射で前奏きくとそわそわするのはなぜ?
なにかが刷り込まれている。。。(笑
youtubeにもあがってますね
でもこれ、私が最初にきいたヴァージョンと違うみたい。。
最初のヴァージョン(韓国ファンミで最後に流れたらしい映像の)のほうが
好きかも。配信されてるほうは、その違う部分がけっこー難易度高いメロディで
よく歌えるなと思った。すごいねナムギル。
何回きいてもその部分、私は音がとれずいっしょに歌えません。
それにこの曲はけっこう音域が広いから大変だと思うんだけど。
コンサートのときもちょっとアレンジきかせて歌ってた曲もあって
音感いいのね。
以前のナムギルは、ナマで歌うと伴奏よりもだんだん音が下がり気味になるという癖?
があったと思うんですけど、今回のナマ歌はそれが微塵もなくてほんと上手だった。
明日発売の韓FUNにも、今回のコンサートのことが取り上げられるみたい。
どのくらいの記事かわかんないけど、みてみてようかな。
気持ちが戻ってこれませんが
日常はどんどん回っていきます。
は〜〜あのままオペラグラスの中にナムギル閉じ込めて
おきたかった。
きっと日本のファン達は、前より更にナムギルに
惚れてしまったに違いない。
そんな余韻に浸れる曲をヘビロテ中。
SBSドラマ「夜王」OST、ナムギルの新曲『君は知らない』
「愛してはだめですか?」も特にピダムフリークの私には
特別な曲ですけど、個人的には楽曲的にも歌唱力も
それを超えた!と思いました。これはいい曲。。。
でも条件反射で前奏きくとそわそわするのはなぜ?
なにかが刷り込まれている。。。(笑
youtubeにもあがってますね

でもこれ、私が最初にきいたヴァージョンと違うみたい。。
最初のヴァージョン(韓国ファンミで最後に流れたらしい映像の)のほうが
好きかも。配信されてるほうは、その違う部分がけっこー難易度高いメロディで
よく歌えるなと思った。すごいねナムギル。
何回きいてもその部分、私は音がとれずいっしょに歌えません。
それにこの曲はけっこう音域が広いから大変だと思うんだけど。
コンサートのときもちょっとアレンジきかせて歌ってた曲もあって
音感いいのね。
以前のナムギルは、ナマで歌うと伴奏よりもだんだん音が下がり気味になるという癖?
があったと思うんですけど、今回のナマ歌はそれが微塵もなくてほんと上手だった。
明日発売の韓FUNにも、今回のコンサートのことが取り上げられるみたい。
どのくらいの記事かわかんないけど、みてみてようかな。